Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 241認知症早期診断・発症進行予防とリハビリテーション近藤和泉/編
ISBN:978-4-86519-443-2 C3047
定価:2,750円(税込み)
認知症のリハビリテーション―笑顔が生まれる実践的アプローチ―
山口晴保/編
978-4-88117-709-9 C3047
2013年11月
mr0164
定価2,750円(税込み)
認知症の本質を知り,リハビリテーションに活かす | 山口 晴保 |
認知症の本質である病識低下を理解し,本人の立場に立って障害を理解し,笑顔で楽しく,本人が残存能力を発揮し,互いに褒め合い,失敗を防ぐ支援のリハを行おう. | |
認知症のリハビリテーションのアウトカムとその評価尺度 | 山上 徹也 |
認知症のリハビリテーションにおける病期別のアウトカムの設定や関わりのポイントを述べる.その効果判定はアウトカムに応じて最適な評価尺度を組み合わせて実施する必要がある. | |
アルツハイマー型認知症の生活行為障害の意味づけと介入 | 小川 敬之 |
アルツハイマー型認知症の行為障害には,できるだけ自動的(implicit)な動作が出るようなCueを提示し,適切なタイミングで手がかりを提示することが必要である. | |
認知症のリハビリテーション:回想法と作業回想法 | 来島 修志 |
「作業回想法」は目的のある作業を遂行する場面を提示し,援助者が対象者に作業を教えてもらうことにより,対象者の力と人生を「受け取る」態度をもつことに意義がある. | |
認知症のリハビリテーション:能力活用セラピー | 多湖 光宗 |
認知症の方の底力(昔取った杵柄,認知障害,行動障害)を地域に活かし,感謝される役割をつくる「能力活用セラピー」の理論と具体例について述べた. | |
回復期リハビリテーション病棟での認知症対応 | 伊古田俊夫 |
回復期リハビリテーション病棟で遭遇する認知症の行動・心理症状の対策および認知症リハビリテーションの現状と課題を述べた. | |
回復期リハビリテーション病棟と療養型病棟での認知症対応―生活障害への対応― | 伊藤 隆 |
回復期,生活期の認知症に対するリハビリテーションの目標とそのための具体的なシステムについて紹介する. | |
リハビリテーション科管理の認知症病棟での認知症対応―包括的アプローチ― | 下村 辰雄ほか |
認知症患者の基本的なADLを検討した結果,一定の傾向でセルフケアと移動のADL障害が生じていくことから,生活訓練・生活維持訓練,廃用予防の重要性があらためて明確になった. | |
診断後の治療の空白期間をなくす非薬物療法の取り組み―本人たちが活動を決める認知症専用デイサービス「もの忘れカフェ」を中心に― | 藤本 直規ほか |
認知症の軽度期から高度期まで非薬物療法として行われる認知症ケアは,生活機能障害の改善をめざし,仲間とともに社会のなかでの役割を取り戻すリハビリテーション的な関わりである. | |
介護老人保健施設における認知症短期集中リハビリテーション | 東 憲太郎 |
認知症短期集中リハビリテーションは,認知機能・ADL・活動・意欲を改善させるだけでなく,BPSDの軽減,老人保健施設入所期間の短縮という効果も認められた. | |
訪問リハビリテーションでの認知症対応―より適切なケアの提供のために― | 中間 浩一 |
認知症を有する方が在宅生活を継続するためには,利用者本人へのアプローチとケアを提供する家族の認知症についての理解,介護負担の軽減が重要である. | |
認知症予防のリハビリテーション:地域高齢者の歩行習慣化プログラム―高崎ひらめきウォーキング教室― | 山口 智晴ほか |
近年,運動習慣が認知機能の低下予防に効果的だとする報告が多数ある.運動と認知症予防に関するレビューとともに,高崎市での認知機能低下予防事業の取り組みを紹介する. |
病院と在宅をつなぐ 脳神経内科の摂食嚥下障害―病態理解と専門職の視点― 野﨑園子/編著
ISBN:978-4-86519-253-7 C3047
定価:4,950円(税込み)
睡眠からみた認知症診療ハンドブック―早期診断と多角的治療アプローチ― 宮崎総一郎・浦上克哉/編
ISBN:978-4-86519-219-3 C3047
定価:3,850円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 127認知症 最前線川畑信也/編
ISBN:978-4-88117-672-6 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 160誤嚥性肺炎の治療と再発予防のコツ藤谷順子/編
ISBN:978-4-88117-705-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 148リハビリテーション患者の排尿・排便障害仙石 淳/編
ISBN:978-4-88117-693-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 151在宅患者のリハビリテーションと地域連携蜂須賀研二/編
ISBN:978-4-88117-696-2 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 163もう悩まない! 100症例から学ぶリハビリテーション評価のコツ<増刊号>里宇明元・辻川将弘・杉山 瑶・堀江温子/編
ISBN:978-4-88117-708-2 C3047
定価:5,390円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 138リハビリテーションの効果をあげる認知行動療法中島恵子/編
ISBN:978-4-88117-683-2 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 132脳疾患画像読影のコツとpitfall<増刊号>安保雅博/編
ISBN:978-4-88117-677-1 C3047
定価:5,390円(税込み)