Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 119高次脳機能障害者の就労支援田谷勝夫/編
ISBN:978-4-88117-664-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
高次脳機能を鍛える 橋本圭司/著
978-4-88117-041-0 C3047
2008年6月
0026
定価3,080円(税込み)
医療従事者のみならず、患者・ご家族などにも自宅で役立つ対処法をわかりやすくイラストで解説!
★電子書籍版は以下のサイトから注文出来ます★
m3.com 電子書籍 ( 外部サイトへ移動します )
メテオ・メディカルブックセンター( 外部サイトへ移動 )
Maruzen eBook Library (外部サイトへ移動します 図書館・企業様向け)
Kinokuniya Digital Library(外部サイトへ移動します 図書館・企業様向け)
はじめに |
I 高次脳機能障害を理解する |
●高次脳機能とは |
●高次脳機能障害とは |
●高次脳機能障害の症状 |
II 高次脳機能障害の診断を理解する |
●高次脳機能障害診断基準 |
●画像診断 |
●神経心理学的検査 |
●脳機能診断 |
III 脳機能循環を理解する |
●脳の局在 |
●脳機能循環 |
●人全体として整える |
IV 神経心理循環を理解する |
●神経心理循環(Neuropsychological Spiral)とは |
●正の神経心理循環(Positive Neuropsychological Spiral;PNS)とは |
●負の神経心理循環(Negative Neuropsychological Spiral;NNS)とは |
V リハビリテーションの原則 |
●「できない」ではなく「できる」を伸ばす |
●環境を整える |
●リハの順番 |
●診断の重要性 |
●薬の調整 |
VI「耐久力」を鍛える |
●易疲労性とは |
●易疲労性の症状・サイン |
●易疲労性への対応法 |
●耐久力を鍛える |
VII「抑制力」を鍛える |
●脱抑制とは |
●脱抑制の症状・サイン |
●脱抑制への対応法 |
●抑制力を鍛える |
VIII「意欲・発動性」を鍛える |
●意欲・発動性の低下とは |
●意欲・発動性の低下の症状・サイン |
●意欲・発動性の低下への対応法 |
●意欲・発動性を鍛える |
IX「注意・集中力」を鍛える |
●注意・集中力の低下とは |
●注意・集中力の低下の症状・サイン |
●注意・集中力の低下への対応法 |
●注意・集中力を鍛える |
X「情報獲得力」を鍛える |
●失語とは |
●失語の症状・サイン |
●失語への対応法 |
●情報獲得力を鍛える |
XI「記憶力」を鍛える |
●記憶障害とは |
●記憶障害の症状・サイン |
●記憶障害への対応法 |
●記憶力を鍛える |
XII「遂行機能」を鍛える |
●遂行機能障害とは |
●遂行機能障害の症状・サイン |
●遂行機能障害への対応法 |
●遂行機能を鍛える |
XIII 自分に気づく |
●病識の欠如とは |
●病識の欠如の症状・サイン |
●病識の欠如への対応法 |
●自分に気づく |
XIV 認知訓練(オレンジクラブでの実践) |
●見当識を高める(見当識訓練) |
●耐久力を高める(計算・漢字ドリル) |
●注意・集中力を高める(新聞抹消課題) |
●情報獲得力・記憶力を高める(新聞要約訓練) |
●遂行機能を高める(すうじ盤) |
XV 家族指導 |
●高次脳機能障害を理解する |
●神経心理循環を理解する |
●適切な対応法を理解する |
●自分自身を鍛える |
XVI 明日に向かって |
●高次脳機能障害は良くなる |
●高次脳機能障害のリハビリテーションの場は病院だけではない |
●一部の願いをみんなの願いへ |
よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル
合田文則/編
ISBN:978-4-88117-046-5 C3047
定価:7,700円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 99失語・失行・失認のリハビリテーション石合純夫/編
ISBN:978-4-88117-644-3 C3047
定価:2,640円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 118脳の可塑性とリハビリテーションへの応用宮井一郎/編
ISBN:978-4-88117-663-4 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 124アンチエイジングとリハビリテーション<増刊号>近藤国嗣/編
ISBN:978-4-88117-669-6 C3047
定価:5,390円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 117糖尿病のリハビリテーション実践マニュアル<増大号>上月正博/編
ISBN:978-4-88117-662-7 C3047
定価:4,290円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 113筋萎縮性側索硬化症(ALS)のリハビリテーション宮野佐年/編
ISBN:978-4-88117-658-0 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 125自閉症スペクトラム(ASD)のリハビリテーション科臨床実学日原信彦/編
ISBN:978-4-88117-670-2 C3047
定価:2,750円(税込み)