Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 173がん治療とリハビリテーション宮越浩一/編
ISBN:978-4-88117-718-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
がんサバイバーのリハビリテーション
小西敏郎/編
978-4-88117-736-5 C3047
2015年12月
mr0191
定価2,750円(税込み)
がんサバイバーシップとは | 鳶巣 賢一 |
近年,増えているがん経験者の様々な課題に取り組む「がんサバイバーシップ」を概説し,その実践に向けた方向性と問題点について解説する. | |
がんサバイバーシップ―精神腫瘍科の立場から― | 中原 理佳ほか |
がんサバイバーではうつ病や適応障害の頻度が高く,精神医学的診断は満たさなくとも不安や抑うつなどの精神的問題を抱えていることが多いため,適切な対応が必要である. | |
がんサバイバーの就労支援―職場復帰と再就職― | 近藤 明美 |
がんサバイバーの就労支援について,直面する就労上の問題や支援の重要性に触れ,事例を紹介しながら職場復帰支援および再就職支援のポイントについて解説する. | |
サバイバーによるサバイバーの支援(ピアサポート) | 川上 祥子ほか |
がん領域において「ピアサポート」を有効活用していただくために,ピアサポートとは何かを解説し,事例とリソースを紹介する. | |
疼痛コントロール | 橋爪 隆弘 |
がんサバイバーの疼痛は,がん治療によって引き起こされている場合が多い.化学療法による末梢神経障害や,手術後の疼痛などの治療方法を解説する. | |
リンパ浮腫とリハビリテーション | 中原 康雄ほか |
リンパ浮腫の治療では日常生活指導,用手的リンパドレナージ,圧迫療法,圧迫下での運動療法といった複合的理学療法を実践することで浮腫を管理していく. | |
嚥下・発声のリハビリテーション | 安藤 牧子 |
頭頸部がん治療後は遅発性の有害事象などで嚥下障害を生じることがあるので注意が必要.代用音声訓練には様々なものがあり,場合によっては習得に長期間要することがある. | |
ストーマリハビリテーション | 近藤 晃代 |
ストーマリハビリテーションは排泄機能の障害だけを対象とするものではなく,ストーマ造設に伴う多様な障害に対し,総合的にリハビリテーションを行う全人的なケアが必要とされる. | |
尿失禁・骨盤底機能のリハビリテーション | 松永 明子 |
近年増加している前立腺がんに対する手術療法と術後の尿失禁に対する保存療法を概説し,骨盤底筋訓練の実際について解説する. | |
がんサバイバーの栄養管理・栄養指導 | 髙﨑 美幸ほか |
がんサバイバーにとって,栄養管理の目的は,治療効果を高め,QOLを向上し,元気な状態での生存期間を延ばすことである.リハビリテーション栄養の果たす役割は大きい. | |
がんサバイバーの在宅療養でのリハビリテーション | 武藤 真祐 |
需要を増すがん患者の在宅リハビリテーションを,ICTの活用,段階的アプローチ,社会的側面から現場の視点で整理した. | |
化学療法の副作用とリハビリテーション | 後藤 悌 |
抗がん剤による倦怠感などには運動療法が有効である.治療中,後のQOLのためにもリハビリテーションが活用される. | |
放射線照射後の障害とリハビリテーション | 田中 寛 |
放射線治療後に生じる晩期毒性およびその治療に関して解説する. |
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 158その人らしさを支えるリハビリテーションの基本―急性期から緩和ケアまで―稲川利光/編
ISBN:978-4-88117-703-7 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 163もう悩まない! 100症例から学ぶリハビリテーション評価のコツ<増刊号>里宇明元・辻川将弘・杉山 瑶・堀江温子/編
ISBN:978-4-88117-708-2 C3047
定価:5,390円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 152社会参加と職業復帰佐伯 覚/編
ISBN:978-4-88117-697-9 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 148リハビリテーション患者の排尿・排便障害仙石 淳/編
ISBN:978-4-88117-693-1 C3047
定価:2,750円(税込み)