ここからマスター!手外科研修レクチャーブック 小野真平/著
ISBN:978-4-86519-810-2 C3047
定価:9,900円(税込み)
指尖部損傷・指切断対応マニュアル
佐藤 和毅/編
2013年9月
or2610
定価2,420円(税込み)
湿潤療法;アルミホイル法 | 岩本 卓士ほか |
指尖部損傷に対して,アルミホイル療法に代表される湿潤療法は簡便で安定した成績の得られる治療法であり,指尖部損傷の標準的治療として推奨できる. | |
指尖部再接着;手術手技を中心に | 五谷 寛之 |
指尖部の再接着は,特徴的な血管解剖と,微細な血管吻合技術であるウルトラマイクロサージャリーテクニックを必要とする.実際の手技と注意すべき点について詳述する. | |
指尖切断再接着;課題を中心に | 松崎 浩徳 |
指尖切断再接着の実際と手技上のポイント,治療成績,今後の課題などに関して概説した. | |
血管吻合のない再接着;graft on flap法 | 楠原 廣久ほか |
指尖部切断は,血管吻合による再接着術が第一選択である.しかし,症例によってはgraft on flap法のほうが有用である場合があり,吻合血管が見つからない症例だけでなく,本法の適応を検討すべきである. | |
血管吻合のない再接着;Brent変法 | 玉置 康之ほか |
Brent変法は手技が容易で生着率が高い有用な手術法である.しかし長期の治療期間を要し,合併症も少なくないことを十分に認識したうえで治療選択をする必要がある. | |
指動脈背側枝を利用した指尖再建術 | 岩澤 幹直 |
掌側指動脈には指節ごとに少なくとも2本ずつ背側枝が存在し,背側指動静脈と交通し指背側組織の血行支配している.掌側指動脈とその末節部背側枝を利用した皮弁で指尖部の長軸1~3cmまで欠損創の修復が可能である. | |
逆行性指動脈皮弁 | 西 源三郎ほか |
逆行性指動脈皮弁術の適応,手術手技,合併症およびその対策について述べ,その治療成績につき母指球皮弁,静脈皮弁と対比しながら詳述した. | |
Oblique triangular flap | 宇佐美 聡ほか |
指尖部再建における皮弁使用時の適応,実際に行っている皮弁挙上法と注意点について記載した.また,逆行性指動脈皮弁との比較についても触れた. | |
指尖切断後の末節骨欠損と爪の長さについて | 西 源三郎ほか |
指尖切断後の爪の短縮に最も影響すると考えられる末節骨の短縮を計測して,爪の短縮を最小限にするための方策について検討した. | |
手指切断後の仮骨延長法 | 前川 尚宜ほか |
手指切断後の仮骨延長法について手術適応・手術方法・術後後療法および当科での治療成績などについて述べた. | |
皮弁による母指再建術 | 福本 恵三ほか |
母指切断や皮膚欠損に対し適切な皮弁を用いれば,骨短縮せずに知覚のある皮膚を再建できる.皮弁選択の考え方と,代表的な皮弁の実際について述べる. |
PEPARS(ペパーズ) 91イチから始める手外科基本手技高見昌司/編
ISBN:978-4-88117-540-8 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 20/3爪外来治療のコツ吉村光生/編
定価:2,310円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 22/3手の外科基本手技麻生邦一/編
定価:2,420円(税込み)
使える皮弁術-適応から挙上法まで-上巻 PEPARS(ペパーズ)誌5周年記念書籍!
使える皮弁術-適応から挙上法まで-上巻
中島龍夫・百束比古/編
ISBN:978-4-88117-051-9 C3047
定価:13,200円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 184爪疾患のすべて<増大号>安木 良博/編
ISBN:978-4-88117-633-7 C3047
定価:5,280円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 80マイクロサージャリーにおける合併症とその対策関堂 充/編
ISBN:978-4-88117-529-3 C3047
定価:3,300円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 13爪・指尖部の治療山田 敦/編
ISBN:978-4-88117-462-3 C3047
定価:3,300円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 40手の外傷石川 浩三/編
ISBN:978-4-88117-489-0 C3047
定価:3,300円(税込み)