症例から学ぶ 実践 脳卒中リハビリテーション 宮野佐年・三上真弘/編
ISBN:978-4-88117-060-1 C3047
定価:5,060円(税込み)
併存疾患で難渋した脳卒中患者のリハビリテーション
宮野佐年/編
978-4-88117-713-6 C3047
2014年3月
mr0168
定価2,750円(税込み)
多発外傷と内頚動脈高度狭窄の併存で難渋した高齢脳梗塞患者のリハビリテーション | 浅見 豊子ほか |
外傷を合併した脳卒中のリハビリテーションにおいてはリスク管理がより重要となる.また,高齢患者に対しては,高齢者の特徴を加味したプログラム作成が必要である. | |
末梢動脈疾患による下腿切断を合併した脳卒中患者のリハビリテーション | 河津 隆三 |
片麻痺と下肢切断など2つの障害が生じた場合,加わった障害が発症する直前の身体機能により予後が変わってくる.また糖尿病では様々な合併症を引き起こしやすいことより,起こりうる合併症も考慮しながら治療を行うことも重要である. | |
脊髄損傷(対麻痺)の併存で難渋した脳卒中患者のリハビリテーション | 横山 修 |
対麻痺者に脳卒中を合併した場合,片麻痺による上肢機能障害,体幹のバランス障害,さらに高次脳機能障害を合併する場合があり,ADL獲得や排泄管理,褥瘡予防などの自己管理修得に難渋する. | |
自律神経過反射により脳出血を起こした頚髄損傷患者のリハビリテーション | 笠井 史人 |
自律神経過反射は高位脊髄損傷者が経験する合併症で,代用尿意に活用されることもあるが,致死的な高血圧性脳出血の原因にもなるため,誘因のコントロールに精通する必要がある. | |
ポリオの併存により難渋した脳卒中患者のリハビリテーション | 宮野 佐年ほか |
・患者の医療者へのわだかまりに共感し,リハによる効果で,医療者への信頼を得るよう努力した. ・大腿四頭筋の筋力低下と膝関節の屈曲拘縮において,大殿筋とヒラメ筋の代償で立位をとれるようになるも,これらの二筋の易疲労のため歩行は監視が必要であった. |
|
変形性膝関節症で難渋した脳卒中患者のリハビリテーション | 新井 祐志ほか |
変形性膝関節症は膝関節痛や歩行障害を引き起こし,脳卒中患者のリハビリテーションの障害となる.本稿では,脳卒中患者の膝関節障害に対する問題点と対処法を紹介する. | |
腰痛~下肢神経症状への対応 | 酒井 康生ほか |
脳卒中患者に合併する腰痛はリハの阻害因子となるため,診察の際には腰痛や下肢痛などの神経症状にも気を配り,腰椎疾患の可能性があれば画像診断や整形外科受診を考慮することが重要である. | |
脳卒中患者における大腿骨近位部骨折 | 新見 昌央ほか |
脳卒中患者は麻痺側に大腿骨近位部骨折を受傷しやすい.特に,転倒恐怖感を伴う症例ではリハビリテーションに難渋し,長期的な介入が必要になる. | |
脳卒中患者における悪性腫瘍の併存 | 村岡 香織 |
脳卒中患者に悪性腫瘍が併存する頻度は高い.悪性腫瘍の病期や予後に合わせ,リハビリテーションゴールを設定する必要がある. | |
心筋梗塞の併存により難渋した脳卒中患者のリハビリテーション | 諸冨 伸夫 |
心筋梗塞は脳梗塞発症のリスクであり,併存することは少なくない.病態を正確に把握し,リスク管理をしながら状態に合わせて適切なリハビリテーションを提供する必要がある. | |
透析患者の脳卒中リハビリテーション | 加藤 譲司ほか |
透析患者の脳卒中リハビリテーションをする際には,いかに訓練量を増やすかが大切である.体重管理,腎性貧血などを適切に管理し,チームで個々の離床計画を立てることが必要である. |
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 163もう悩まない! 100症例から学ぶリハビリテーション評価のコツ<増刊号>里宇明元・辻川将弘・杉山 瑶・堀江温子/編
ISBN:978-4-88117-708-2 C3047
定価:5,390円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 165心臓リハビリテーション―最近の知見と今後の展望―宮﨑博子/編
ISBN:978-4-88117-710-5 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 161脳卒中超早期リハビリテーション戦略原 寛美/編
ISBN:978-4-88117-706-8 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 158その人らしさを支えるリハビリテーションの基本―急性期から緩和ケアまで―稲川利光/編
ISBN:978-4-88117-703-7 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 162回復期リハビリテーション―チームにおける動き方―石川 誠/編
ISBN:978-4-88117-707-5 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 148リハビリテーション患者の排尿・排便障害仙石 淳/編
ISBN:978-4-88117-693-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 133糖尿病切断とリハビリテーション飛松好子/編
ISBN:978-4-88117-678-8 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 131腎透析リハビリテーション武居光雄/編
ISBN:978-4-88117-676-4 C3047
定価:2,750円(税込み)