ホーム  > 

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 94

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 94

排泄障害のリハビリテーション

高坂 哲/編

978-4-88117-344-2 C3047

2008年7月

mr0094

定価2,640円(税込み)

3営業日内ですぐに発送!

目次

排尿障害の実際(診断と治療)
高坂  哲
障害者における尿路管理の基本は,正しい排尿障害の診断と適切な治療の選択および患者側への十分な説明と指導が大切である.
排尿障害における保存的治療法(薬物療法・医療器具の利用) 永松 秀樹
抗コリン薬,α受容体遮断薬などの薬物療法と自己導尿,収尿器,尿道留置カテーテル,オムツ・パッドなど医療用具の特徴と使用法について説明した.
排尿障害における運動療法・骨盤底筋体操(pelvic floor muscle exercise)について 谷口 珠実
骨盤底筋体操は,尿失禁のタイプのなかで腹圧性・切迫性・混合性尿失禁,そして前立腺全摘除術後の男性の尿失禁に対して行われる理学療法として推奨されており,指導方法について概説した.
排尿障害における手術療法 田中 克幸
前立腺肥大症や神経障害による排尿障害に対しては,様々な治療方法があるが,手術療法も避けられない場合がある.排尿障害に対して行われる手術療法を紹介する.
排便障害の実際(診断と治療) 神山 剛一
排便障害は症状のみからでは診断や治療に結びつけにくいものの,全身状態や既往歴などを参考にすることで,有効な対処法を見い出すことは可能と思われる.
排便障害のリハビリテーション 西村かおる
排便障害は排便・食事日誌を基本にアセスメントし,環境整備,食事管理,便性コントロール,排便周期を確立する.骨盤底筋訓練や直腸にバルーンを入れるバイオフィードバックも有効である.
生活動作における排泄リハビリテーション 玉垣  努
動作や道具や環境を考慮するうえで,医学的根拠に基づくことが重要である.医療側が生活を考慮でき,福祉が実生活を支えていくような連続性のある支援が必要である.
排泄リハビリテーションに有用な道具とデザイン 石井 賢俊
私達は皆,排泄だけは最後まで自分の力で行いたいと願っている.そのために排泄障害のある人がその人に適応する排泄用具を活用することは有効で具体的な手段の1つである.
実践・排泄リハビリテーションチーム 中野 友貴
回復期リハビリテーション病棟での脳卒中患者の排泄のための実践について解説する.排泄と転倒骨折の関連についても述べる.
訪問看護における排泄リハビリテーション 芹澤 恵美
主に要介護高齢者を対象とする訪問看護の「排泄の自立」についての困難点と日常的な取り組みを紹介する.

関連書籍

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 124アンチエイジングとリハビリテーション<増刊号>近藤国嗣/編
ISBN:978-4-88117-669-6 C3047
定価:5,390円(税込み)

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 120リハビリテーションとリスク管理宮野佐年/編
ISBN:978-4-88117-665-8 C3047
定価:2,750円(税込み)

よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル 合田文則/編
ISBN:978-4-88117-046-5 C3047
定価:7,700円(税込み)

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 100在宅における嚥下リハビリテーション杉本 淳/編
ISBN:978-4-88117-645-0 C3047
定価:2,640円(税込み)

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 102地域完結型のリハビリテーションの実践山鹿眞紀夫/編
ISBN:978-4-88117-647-4 C3047
定価:2,750円(税込み)

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 111がんのリハビリテーションと緩和ケア片桐伯真/編
ISBN:978-4-88117-656-6 C3047
定価:2,750円(税込み)

ページトップへ