Monthly Book ENTONI(エントーニ) 192耳鼻咽喉科診療スキルアップ32―私のポイント―<増刊号>髙橋晴雄/編
ISBN:978-4-88117-983-3 C3047
定価:5,940円(税込み)
女性医師が語る! 治療法を変えるべきタイミング―私の経験・方針―
原渕保明/編
978-4-88117-985-7 C3047
2016年6月
en0194
定価2,750円(税込み)
耳鼻咽喉科疾患において誰もが迷う治療法を変えるべきタイミングについてきめ細かに、第一線で活躍している女性耳鼻咽喉科医に解説いただいた1冊!!
小児急性中耳炎―起炎菌による治療方針,鼓膜切開術・鼓膜チューブ挿入術のタイミングについて― | 兼定 啓子 |
小児急性中耳炎の起炎菌による抗菌薬の選択,更に鼓膜切開術のタイミング・鼓膜チューブ挿入術の適応について述べる. | |
小児滲出性中耳炎 | 丸山裕美子 |
悩ましく興味深い滲出性中耳炎の病態に対し当院で行っている対応を示す.特に言語発達遅滞児や鼓膜アテレクターシス症例,難治再発例における方針と工夫を紹介する. | |
慢性中耳炎 | 小林 一女 |
難聴は高齢者にとり,認知症発症のリスクになる.手術による耳漏の停止はQOLを向上する.小さな小児先天性真珠腫は経過観察も1つの選択肢であるが,注意深い観察が大切である. | |
耳鳴症 | 高橋真理子 |
耳鳴患者を診断治療するには,耳鳴苦痛度や抑うつ不安状態を評価して総合的に耳鳴重症度を判定し,治療方針を決定している. | |
アレルギー性鼻炎 | 濱田 聡子 |
アレルギー性鼻炎は近年低年齢化,多抗原化,重症化が進んでおり,患者の多様化する症状,ライフスタイルに合わせた治療を選択することが望ましい. | |
慢性副鼻腔炎 | 森 恵莉 |
副鼻腔炎の病態ごとに治療戦略を立て,保存的加療に効果がなければ速やかに手術治療を行うことで重症化・難治化・長期化を予防し,より高い治療効果が期待できる. | |
小児の閉塞性睡眠時無呼吸症候群 | 藤井 可絵ほか |
小児の閉塞性睡眠時無呼吸症候群は,手術改善例は多いが,低年齢であるほど術後合併症も併発しやすく,手術適応については十分な評価および合併症対策を行う必要がある. | |
音声障害―片側喉頭麻痺症例を中心に― | 田村 悦代 |
片側喉頭麻痺に対する音声改善治療は,年齢や音声機能を考慮し,注入療法などの非観血的音声改善処置導入の時期を早期に決定すべきである. | |
嚥下障害 | 田中加緒里 |
慢性的な嚥下障害症例では,栄養不良や廃用などのため治療法や治療効果が限定される.患者のQOLや生命予後改善のため,適切な嚥下予後予測のもと,速やかな介入が必要である. | |
咽喉頭癌 | 古川まどか |
頭頸部癌治療では根治性と機能を考えて治療方針を決定する.病期,患者の全身状態,社会背景を考慮し,治療経過によっては治療方針の変更や微調整が必要である. |
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 179診断・治療に必要な耳鼻咽喉科臨床検査―活用のpointとpitfall―<増刊号>村上信五/編
ISBN:978-4-88117-970-3 C3047
定価:5,940円(税込み)
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 157見落としやすい耳鼻咽喉科疾患<増刊号>大森孝一/編
ISBN:978-4-88117-846-1 C3047
定価:5,940円(税込み)
耳鼻咽喉科診療 私のミニマム・エッセンシャル 耳鼻咽喉科診療 私のミニマム・エッセンシャル本庄 巖
市川銀一郎/編
ISBN:978-4-88117-057-1 C3047
定価:7,700円(税込み)
すぐに役立つ外来耳鼻咽喉科疾患診療のコツ すぐに役立つ外来耳鼻咽喉科疾患診療のコツ
肥塚 泉/編
ISBN:978-4-88117-044-1 C3047
定価:11,000円(税込み)
今さら聞けない!小児のみみ・はな・のど診療Q&A Ⅰ巻 加我君孝・山中 昇/編
ISBN:978-4-86519-208-7 C3047
定価:6,380円(税込み)
今さら聞けない!小児のみみ・はな・のど診療Q&A Ⅱ巻 山中 昇・加我君孝/編
ISBN:978-4-86519-209-4 C3047
定価:6,380円(税込み)