Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 109摂食・嚥下リハビリテーションと栄養管理<増刊号>藤島一郎/編
ISBN:978-4-88117-654-2 C3047
定価:5,390円(税込み)
慢性閉塞性肺疾患(COPD)とリハビリテーション
黒澤 一/編
978-4-88117-653-5 C3047
2009年8月
mr0108
定価2,750円(税込み)
COPD患者における呼吸リハビリテーションの意義 | 上月 正博 |
最近「呼吸障害者に対する極めて有効な治療」としてガイドラインに位置づけられ,診療報酬にも収載されたCOPDにおける呼吸リハビリテーションの定義,要素,効果について概説する. | |
COPD治療の包括的管理―薬物療法と非薬物療法の融合― | 一和多俊男 |
安定期のCOPDの治療は,%FEV1で定義された病期に応じて段階的に施行される.本稿では,安定期と増悪時の薬物療法・非薬物療法を大別して概説する. | |
COPDの予防戦略―禁煙指導と肺年齢― | 川山 智隆ほか |
専門医のみならず,非専門医,プライマリケア医,患者,一般市民に対して,喫煙が肺のなかでどのような変化を起こし,その変化が肺にどれだけのダメージをきたすかを理解してもらい,禁煙がCOPD発症予防および病状進展抑制に効果があることを知ってもらいたい.また,肺年齢を用いた禁煙活動が広く普及することを期待する. | |
COPDと喘息,肺線維症,気管支拡張症の鑑別,治療の相違 | 和田 裕雄ほか |
COPDの治療では薬物療法が確立しつつあり,COPDは実地医家のレベルで診断・治療が可能で生命予後改善も期待されるようになってきた.その一方で,画像診断学や呼吸生理学,分子細胞学の分野の解析により病態の理解がさらに深まっており,大学病院などの教育と研究の現場でも注目されている.しかし,薬物療法が確立しても,患者のQOLの維持・改善には呼吸リハビリテーションが重要と考えられる. | |
COPDにおける呼吸の特徴とリハビリテーションターゲット―評価とコンディショニングを中心に― | 佐野 裕子 |
COPDにおける呼吸の特徴と,評価の際のポイントを解説し,さらにコンディショニングについて,その位置づけと実際のアプローチ方法について述べる. | |
COPDにおける息切れの悪循環への対策―筋力強化と持久力トレーニングを中心に― | 神津 玲ほか |
COPDでは重症度によって筋力トレーニングと持久力トレーニングの組み合わせを配慮するとともに,重症例ではコンディショニングや気管支拡張剤の併用も考慮する. | |
呼吸リハビリテーションにおけるチーム医療と保険診療の実際―COPDを中心に― | 宮崎 博子 |
包括的呼吸リハビリテーションは,継続しなければその効果を維持できない.地域医療連携のなかでチーム医療を継続するには,保険診療制度と地域リハビリテーションシステムの整備が不可欠である. | |
COPDのHOT,NPPV在宅療法の導入と管理 | 田畑 雅央ほか |
HOTの適応と導入の実際,患者教育の注意点,社会サービスについて解説した.また在宅NPPVの導入基準と今後の課題についても簡略に記載した. | |
COPDにおけるガス交換機能―低酸素血症とパルスオキシメータの見方― | 小川 浩正 |
ガス交換機能を理解することにより,COPDにみられる低酸素血症を生理学的病態から理解し,パルスオキシメータの見方を覚える. | |
COPD患者における栄養障害と食事指導 | 高橋 識至 |
COPD患者における栄養障害は予後不良因子であり,栄養指導はチーム医療による積極的な介入が重要である. | |
呼吸リハビリテーションをいかに維持するか | 黒澤 一 |
パジャマで暮らすCOPD高齢者が,翌年,国体県選手団にジャージを着て輝かしい成績を残す.「動機付け」と「強化」を工夫した呼吸リハビリテーションの継続の考え方とは. |
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 117糖尿病のリハビリテーション実践マニュアル<増大号>上月正博/編
ISBN:978-4-88117-662-7 C3047
定価:4,290円(税込み)
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 118耳鼻咽喉科からみた喘鳴・喘息兵頭政光/編
ISBN:978-4-88117-807-2 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 120リハビリテーションとリスク管理宮野佐年/編
ISBN:978-4-88117-665-8 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 107メタボリックシンドロームとリハビリテーション間嶋 満/編
ISBN:978-4-88117-652-8 C3047
定価:2,750円(税込み)
よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル
合田文則/編
ISBN:978-4-88117-046-5 C3047
定価:7,700円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 91認知症のリハビリテーション<増大号>前島伸一郎/編
ISBN:978-4-88117-341-1 C3047
定価:4,180円(税込み)
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 88耳鼻咽喉科疾患と睡眠障害宮崎総一郎/編
ISBN:978-4-88117-436-4 C3047
定価:2,640円(税込み)