イチからはじめる美容医療機器の理論と実践 宮田成章/著
ISBN:978-4-88117-071-7 C3047
定価:6,600円(税込み)
わかりやすい! 環境問題と皮膚とアレルギー物質
中村 元信/編
978-4-88117-876-8 C3047
2014年1月
de0213
定価2,750円(税込み)
香粧品やタバコ、花粉、化学物質など、日常ありふれた物質を原因とした皮膚障害および職業性皮膚疾患について解説。環境要因による皮膚疾患の診断にぜひ本書をお役立てください。
紫外線によるしわのできるメカニズム | 清水 忠道 |
紫外線照射は真皮コラーゲンを不完全に分解し,真皮の立体構造に障害をもたらす.さらに,日光弾力線維症を呈し,粗造で深いしわを形成する. | |
皮膚の光老化の予防と治療 | 吉岡 晶子ほか |
光老化の予防のためのスキンケアと,しわ,しみを中心にその治療法の特徴について概説した. | |
環境化学物質とアトピー性皮膚炎 | 古賀千律子 |
化学物質過敏症とシックハウス症候群の疾患概念の違いや,アレルギー疾患の代表であるアトピー性皮膚炎における環境化学物質曝露による症状の変化を検討した. | |
スギ花粉とアトピー性皮膚炎 | 長野 拓三 |
アトピー性皮膚炎患者は乾燥肌であるから冬に皮疹は悪化し,冬の終わり,すなわち春に最高に悪化する.そのときに飛散するのがスギ花粉であり,都会ほどたくさんの花粉が飛散する. | |
タバコによる接触皮膚炎 | 加藤 敦子 |
喫煙者のタバコによるアレルギー性接触皮膚炎はたいへん稀である.鼻孔部に色素沈着を認める特徴的な臨床像のairborne contact dermatitisではアレルゲンとして揮発性の香料が推測されている. | |
Bowen病と環境―砒素,タール・ピッチとの関係― | 礒田 英華ほか |
本邦におけるBowen病発症の地域格差の現状を説明し,発症誘因となる環境因子として砒素およびタール・ピッチに関して詳しく解説する. | |
有機溶剤と皮膚 | 日野 亮介 |
有機溶剤は皮膚の乾燥,脱脂を起こして手荒れの原因になる.有機溶剤の使用による手荒れは,皮膚からの有機溶剤の経皮吸収を促進し,全身的にも影響を及ぼす可能性がある. | |
化粧品による皮膚障害 | 小林 美和 |
化粧品による皮膚障害は,普段化粧をしない医師にとっては診療が難しいと思われる.本稿では,皮疹分布と疑うべき品目,化粧行動を踏まえた対処法を紹介する. | |
職業性皮膚疾患NAVI | 椋本 祥子ほか |
新しい「職業性皮膚疾患NAVI」の代表的な機能,利用方法について解説する. |
見落とさない!見間違えない!この皮膚病変 石川 治/編
ISBN:978-4-86519-000-7 C3047
定価:6,600円(税込み)
匠に学ぶ皮膚科外用療法―古きを生かす、最新を使う― 上出 良一/編
ISBN:978-4-88117-061-8 C3047
定価:7,150円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 209美容皮膚診療の工夫―わたしはこうしている―<増刊号>船坂 陽子/編
ISBN:978-4-88117-872-0 C3047
定価:5,940円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 203皮膚診療スキルアップ 30ポイント<増大号>三橋善比古/編
ISBN:978-4-88117-866-9 C3047
定価:5,280円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 197ここが聞きたい 皮膚科外来での治療の実際<増大号>五十嵐敦之/編
ISBN:978-4-88117-860-7 C3047
定価:5,280円(税込み)
医療・看護・介護のための睡眠検定ハンドブック 日本睡眠教育機構/監修
宮崎総一郎・佐藤尚武/編著
ISBN:978-4-88117-072-4 C3047
定価:3,300円(税込み)
“知りたい”めまい“知っておきたい”めまい薬物治療 肥塚 泉/編
ISBN:978-4-88117-067-0 C3047
定価:4,950円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 190皮膚科最新治療のすべて<増刊号>宮地 良樹/編
ISBN:978-4-88117-639-9 C3047
定価:5,940円(税込み)