Monthly Book Derma(デルマ) 132最新外用薬治療戦略―私はこうしている―<増大号>上出良一/編
ISBN:978-4-88117-581-1 C3047
定価:5,170円(税込み)
上出 良一/編
978-4-88117-061-8 C3047
2012年2月
0045
定価7,150円(税込み)
たとえ時代が変わろうとも伝えていかなければならない、皮膚科外用療法の「匠の技」
を解りやすく伝授!
Ⅰ.ガイドラインの行間を読む | |
1.アトピー性皮膚炎の外用療法 | 佐伯 秀久 |
2.接触皮膚炎の外用療法 | 横関 博雄 |
3.乾癬の外用療法 | 照井 正 |
4.挫瘡の外用療法 | 赤松 浩彦 |
5.脱毛症の外用療法 | 板見 智 |
6.多汗症の外用療法 | 藤本 智子 |
7.疥癬の外用療法 | 石井 則久 四津 里英 |
8.真菌症の外用療法 | 五十棲 健 |
9.皮膚悪性腫瘍の外用療法 | 竹之内辰也 |
10.褥瘡の外用療法 | 立花 隆夫 |
11.ケミカルピーリング | 山本 有紀 |
Ⅱ.伝えておきたい外用療法のコツ | |
1.湿疹・皮膚炎群(アトピー性皮膚炎,接触皮膚炎以外)の外用療法 | 末木 博彦 |
2.皮膚掻痒症,痒疹 | 石黒 直子 |
3.炎症性・遺伝性角化症(乾癬を除く) | 三橋善比古 |
4.色素異常症 | 林 昌浩 鈴木 民夫 |
5.皮膚細菌・ウイルス感染症 | 奥村 陽子 清島真理子 |
6.真菌感染症 | 丸山 隆児 |
7.動物性皮膚症 | 夏秋 優 |
8.皮膚潰瘍 | 田村 敦志 |
9.熱傷の局所療法 | 臼田 俊和 |
10.爪疾患,鶏眼・胼胝 ―ケアも含めて― | 加藤 卓朗 |
11.口腔粘膜疾患 | 日野 治子 |
12.美白治療 | 川田 暁 |
13.小児における外用療法の留意点 | 山本 一哉 |
14.高齢者における外用療法の留意点 | 種井 良二 |
15.妊婦における外用療法の留意点 | 山名やよい 川上 理子 |
16.在宅医療における外用療法 | 袋 秀平 |
17.外用療法における看護師の技 | 佐藤 博子 |
18.患者からみた外用療法 ―アトピー性皮膚炎患者への外用指導(NPO法人日本アレルギー友の会より)― | 丸山 恵理 |
Ⅲ.これからの外用療法のために | |
1.ステロイド外用薬開発の歴史 | 武田 克之 |
2.「脱ステロイド」とは ―その本質は― | 藤澤 重樹 |
3.「脱ステロイド」の残したもの | 幸野 健 |
4.ステロイド外用療法 ―患者指導のコツ― | 加藤 則人 |
5.アトピー性皮膚炎治療におけるステロイド外用節約レジメについて | 窪田 泰夫 |
6.外用薬 ―何倍まで薄めていい?― | 大谷 道輝 |
7.ステロイド外用療法再考 | 塩原 哲夫 |
8.乾癬治療の歴史 | 清水 正之 |
9.日本の外用療法はこれでいいのか! | 渡辺 晋一 |
10.ジェネリック外用薬をどう考えるか? | 小澤 明 |
11.スイッチOTCをどう考えるか? | 横関 博雄 |
12.外用薬の可能性 ―カルシニューリン阻害薬― | 大槻マミ太郎 |
13.外用薬の可能性 ―活性型ビタミンD3― | 今福 信一 中山樹一郎 |
14.外用薬の可能性 ―イミキモド― | 石地 尚興 |
15.新規抗炎症薬への期待 ―NFκBデコイDNAを利用したアトピー性皮膚炎治療薬開発― | 玉井 克人 |
腋臭症・多汗症治療実践マニュアル 細川 亙・坂井靖夫/編
ISBN:978-4-88117-062-5 C3047
定価:5,940円(税込み)
すぐに役立つ日常皮膚診療における私の工夫 すぐに役立つ日常皮膚診療における私の工夫
編集企画/宮地良樹
ISBN:978-4-88117-034-2 C3047
定価:11,000円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 151新しい皮膚科検査法 実践マニュアル<増刊号>古江増隆/編
ISBN:978-4-88117-600-9 C3047
定価:5,940円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 140皮膚疾患薬物療法 update<増大号>大槻マミ太郎/編
ISBN:978-4-88117-589-7 C3047
定価:5,170円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 177わかりやすい! How to皮膚病理<増刊号>山元 修/編
ISBN:978-4-88117-626-9 C3047
定価:5,940円(税込み)