明日の足診療シリーズⅣ 足の外傷・絞扼性神経障害、糖尿病足の診かた 日本足の外科学会/監修
ISBN:978-4-86519-824-9 C3047
定価:8,690円(税込み)
足部疾患のリハビリテーション
芳賀信彦/編
978-4-88117-673-3 C3047
2011年2月
mr0128
定価2,750円(税込み)
リハビリテーション診療の理解に必要な足の構造と機能 | 橋本 健史 |
足アーチの働きは体重の負荷を足全体に分散するtruss mechanismと母趾が足底腱膜を巻き上げて足アーチの高さを増大するwindlass mechanismである. | |
リハビリテーション診療の理解に必要な足の画像診断 | 奥田 龍三 |
足部疾患の画像検査はその診断に必須であり,看過あるいは見誤りをしないためにはそれぞれの臨床所見とともに画像所見の特徴を熟知しておく必要がある. | |
糖尿病足病変の理学療法 | 河辺 信秀 |
近年,リハビリテーション領域では糖尿病足病変症例に遭遇することが多くなってきている.また,糖尿病を合併した症例が,足病変リスクを内包している場合もある.本稿ではこれらの症例への評価,介入方法を提示する. | |
関節リウマチにおける足部病変とリハビリテーション―装具療法を中心に― | 田中 一成ほか |
リハビリテーション科では,RAに対して教育,生活指導,運動療法,物理療法,そして装具療法などが施行される.本稿では足部病変に対する装具療法を中心に概説する. | |
外反母趾の病態と保存的治療 | 佐本 憲宏 |
外反母趾の治療はまず保存治療を行うのが原則で,靴の指導や装具および運動療法がある.運動療法として母趾外転筋運動訓練が重要で,若年者や軽度外反母趾には特に有用である. | |
足部のスポーツ障害と理学療法 | 高嶋 直美 |
いわゆる使いすぎ症候群のひとつである足部のスポーツ障害に対しては,患部はもちろんのこと,体幹機能の向上にも目を向けたアプローチが必要である. | |
足部の絞扼性神経障害の病態と保存的治療 | 長岡 正宏 |
足部の絞扼性神経障害としては足根管症候群とMorton病が代表的である.これらの病態,診断,治療法について述べた. | |
脳性麻痺の足部病変の病態と治療 | 落合 達宏 |
脳性麻痺に合併する足部病変の病態,治療を概説した.治療方法に関してストレッチ,矯正装具,矯正ギプス,ボツリヌス・トキシン療法,手術について述べた. | |
二分脊椎の足部病変の病態と治療 | 西山 正紀 |
二分脊椎は,麻痺レベルに関連して様々な足部変形を呈する.主な変形である尖足変形,内反尖足変形,踵足変形などについて,病態,治療法を中心に概説する. | |
外反扁平足の病態と治療 | 若林健二郎ほか |
小児外反扁平足は足部縦アーチの低下した状態であり,ほとんどが立位荷重により変形が出現する.本稿では「柔らかい扁平足(flexible flatfoot)」の病態,診断,保存療法について記載する. |
PEPARS(ペパーズ) 200足を診る―糖尿病足病変,重症下肢虚血からフットケアまで―<臨時増大号>古川 雅英/編
ISBN:978-4-86519-400-5 C3047
定価:5,500円(税込み)
明日の足診療シリーズⅢ 足のスポーツ外傷・障害の診かた 日本足の外科学会/監修
ISBN:978-4-86519-816-4 C3047
定価:9,350円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 254足のリハビリテーション診療パーフェクトガイド<増大号>和田郁雄/編
ISBN:978-4-86519-456-2 C3047
定価:4,400円(税込み)
ここが聞きたい! スポーツ診療Q&A ここが聞きたい!スポーツ診療Q&A桜庭景植/編
ISBN:978-4-88117-058-8 C3047
定価:6,050円(税込み)
絵でみる最新足診療エッセンシャルガイド 絵でみる最新足診療エッセンシャルガイド
高尾昌人/編
ISBN:978-4-88117-055-7 C3047
定価:7,700円(税込み)
見開きナットク! フットケア実践Q & A 見開きナットク! フットケア実践Q & A
松井瑞子・衛藤 光・西 裕太郎・金児玉青/編
ISBN:978-4-88117-048-9 C3047
定価:6,050円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 23/13足趾の痛みの診断と治療木下 光雄/編
定価:2,420円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 23/7外反母趾の治療須田 康文/編
定価:2,420円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 20/11足の疾患―私の外来診療のコツ―<増大号>大関 覚/編
定価:4,510円(税込み)
整形外科最小侵襲手術ジャーナル(J MIOS) 51足関節・足部の鏡視下手術長谷川 惇/編
ISBN:978-4-88117-744-0 C3047
定価:3,190円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 117糖尿病のリハビリテーション実践マニュアル<増大号>上月正博/編
ISBN:978-4-88117-662-7 C3047
定価:4,290円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 48日本のフットケア・下肢救済に必要な医療上村哲司/編
ISBN:978-4-88117-497-5 C3047
定価:3,300円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 26足・下腿難治性潰瘍市岡 滋,大浦 紀彦/編
ISBN:978-4-88117-475-3 C3047
定価:3,300円(税込み)