Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 34/9糸と結び―整形外科的縫合マニュアル―馬渡 太郎/編
定価:2,640円(税込み)
★★★5月23日(金)発売予定!ご予約承ります!★★★
縫合手技の質が変わる!!
エッセンス満載、外傷整形外科医に待ち望まれた必携書!!
整形外科外傷における軟部組織に焦点を当て、針や糸の種類、糸結びなど縫合の基本から、手術の皮膚切開~創閉鎖までをエキスパート達が詳説!
外傷を「正しく治す」だけでなく、「きれいに治す」コツについても形成外科のスペシャリストが解説しています。
初期治療に携わる機会が多い先生にはもちろん、指導する経験豊富な先生方にとっても必ずお役に立つ1冊です。
付録「整形外科で使える縫合材料一覧」付き!
内容ちょっと見! 立ち読みはこのバーをクリック
第Ⅰ章 結べざるもの,切るべからず |
||
1 外傷整形外科医にとっての軟部組織修復 | 松村 福広 |
|
2 縫合糸と縫合針 分類と特色,選びかた,持針器などの使いかた | 馬渡 太郎 | |
3 糸結びと縫合方法 分類と違い ―基本的な縫合法や糸結び,その使い分けにおける考え方― |
馬渡 太郎 | |
〈付録〉 整形外科で使える縫合材料一覧 | 馬渡 太郎 | |
第Ⅱ章 整容面までこだわった創治癒を目指して |
||
1 創傷治癒の原理原則 | 松村 一 | |
2 術後管理面 合併症を起こさない創管理の工夫 | ||
a)表層の閉鎖方法と管理のコツ | 松村 一 | |
3 瘢痕を残さない創閉鎖の工夫 | ||
a)深部で減張を行うことの重要性 | 小川 令 | |
b)局所皮弁とZ形成術の基本 | 小川 令 | |
第Ⅲ章 部位別 代表的縫合手技をマスターする |
||
1 上肢における縫合の基本 | ||
〈手・肘関節〉 |
||
a)前腕部と橈骨遠位端に対するアプローチ | 善家 雄吉 | |
b)肘関節後方と外側アプローチ | 善家 雄吉 | |
〈肩関節〉 |
||
a)鎖骨骨折に対するアプローチ | 寺田 忠司 | |
b)上腕骨近位端骨折に対する髄内釘アプローチ | 寺田 忠司 | |
2 下肢における縫合の基本 | ||
〈股関節〉 |
||
a)人工骨頭置換術(後側方アプローチ) | 髙尾 正樹 | |
b)大腿骨頚部骨折に対する人工股関節置換術(前方アプローチ) | 馬場 智規 | |
〈膝関節〉 |
||
a)膝蓋骨骨折に対するアプローチ | 前川 尚宜 | |
b)脛骨高原骨折に対するアプローチ | 前川 尚宜 | |
〈足関節〉 |
||
a)踵骨に対するアプローチ | 北田 真平 | |
b)足関節骨折に対するアプローチ | 北田 真平 | |
INDEX |
インプラント周囲骨折を極める 馬場智規/編
ISBN:978-4-86519-821-8 C3047
定価:16,500円(税込み)
外傷エコー診療のすすめ【Web動画付】 渡部欣忍・最上敦彦/監修
笹原 潤・酒井瑛平/編集
ISBN:978-4-86519-822-5 C3047
定価:8,800円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 219Basic Surgical Techniquesを極める!
切開とアプローチ,創閉鎖と縫合・吻合<増大号>橋川 和信/編
ISBN:978-4-86519-919-2 C3047
定価:5,720円(税込み)