Monthly Book Derma(デルマ) 345基本のキ!紅斑の診かた・治しかた藤本 徳毅/編
ISBN:978-4-86519-677-1 C3047
定価:2,860円(税込み)
知っておきたい!皮膚の保険診療
福田 知雄/編
978-4-86519-678-8 C3047
2024年4月
de0346
定価2,860円(税込み)
保険診療の基本知識から、実例を交えた解説まで、今までとこれからの皮膚科の保険診療を正しく学ぶための1冊です。皮膚科の保険診療に精通したスペシャリスト達が丁寧に解説していきます。
保険のイロハ |
田沼 弘之 |
保険診療上の基本となる療養担当規則を中心とした解説と診療報酬請求の流れ,ならびに個別指導の注意点と指導監査時の指摘事項について説明する. | |
皮膚科医として押さえておくべき保険項目 | 五十嵐敦之 |
検査や処置,処方などはオーダーすれば診療録に記録が残るが,指導管理料は医師が根拠や指導内容を記載しなければ記録に残らない点に留意すべきである. | |
レセプトの書き方(特に病名を中心に) | 町野 哲 |
病名を中心に,処方・処置・手術・検査等を行う際のレセプト作成注意点を述べ,保険医として知っておくべき情報や,間違いが多くみられる項目について解説した. | |
皮膚科;保険診療に必要な投薬の知識 | 鳥居 秀嗣 |
投薬に際しては保険適用を有する薬剤を適切に処方することが要件であり,調剤料などの項目ごとに保険点数が定められている.最近ではAIを導入した突合審査が行われている. | |
皮膚科;入院診療における保険の仕組みと注意点 | 玉木 毅 |
皮膚科入院診療について,今や急性期一般入院基本料等に該当する病床の約85%が対象となり,様々な問題を孕んでいるDPC制度を中心に概説する. | |
皮膚科診療における高額療養費制度,指定難病医療費助成制度について | 高村さおり |
生物学的製剤やJAK阻害薬などの様々な高額の治療薬が使用可能となるなかで,患者が利用できる高額療養費制度,指定難病医療費助成制度について要点を理解しておきたい. | |
皮膚科診療におけるリフィル処方箋について | 北見 周 |
リフィル処方は症状が安定している患者に,医師の処方により薬剤師との連携の下,一定期間内に処方箋を反復利用する.リフィル処方は医師への点数的メリットはない. | |
皮膚科診療におけるオンライン診療,在宅医療について | 木村 佳史 |
皮膚科医が今後,オンライン診療のニーズにどのように応えていくか,また今後増加する在宅医療にどう参加し,役割を果たしていくかを考察した. | |
下肢創傷処置料,管理料について | 高山かおる |
下肢創傷処置料は潰瘍の深さによる保険点数が決まっている.下肢創傷処置管理料は施設基準を満たすと算定できる. | |
皮膚科診療における査定されないための注意点,返戻への正しい対応 | 福田 知雄 |
一次審査における査定や返戻を受けないポイント,返戻への正しい対応について,実例を交えて解説する. |
Monthly Book Derma(デルマ) 344皮膚科らしい傷の治しかた浅井 純/編
ISBN:978-4-86519-676-4 C3047
定価:2,860円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 343基礎から学ぶ!皮膚腫瘍病理診断山元 修/編
ISBN:978-4-86519-675-7 C3047
定価:2,860円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 336知っておくべき皮膚科キードラッグのピットフォール<増刊号>玉木 毅/編
ISBN:978-4-86519-668-9 C3047
定価:6,490円(税込み)
足爪治療マスターBOOK 高山かおる・齋藤 昌孝・山口 健一/編
ISBN:978-4-86519-280-3 C3047
定価:6,600円(税込み)
足の総合病院・下北沢病院がおくる!ポケット判 主訴から引く足のプライマリケアマニュアル 下北沢病院/編著
ISBN:978-4-86519-808-9 C3047
定価:6,380円(税込み)