Monthly Book ENTONI(エントーニ) 249エキスパートから学ぶめまい診療<増大号>將積日出夫/編
ISBN:978-4-86519-543-9 C3047
定価:5,280円(税込み)
“めまい”を訴える患者の診かた
角南貴司子/編
978-4-86519-561-3 C3047
2022年2月
en0267
定価2,750円(税込み)
原因が多岐にわたる“めまい”。患者からの訴えに診断・診療をどう進めていくのか?各検査による診断方法、診断基準からの鑑別など詳しく解説。めまい診療の際に常備しておきたい役立つ1冊です!
救急におけるめまいを訴える患者の診かた | 城倉 健 |
急性発症のめまいの場合,中枢性めまいはめまい以外の神経症候から,末梢性めまいは眼振から鑑別する. | |
頭痛を訴えるめまい患者の診かた | 乾 崇樹 |
めまいに頭痛を伴う場合,危険な頭痛の除外と片頭痛,前庭性片頭痛の診断が鍵となる.また,頭痛は医療者からの直接の問いかけがなければ訴えに含まれないことも多い. | |
めまいを訴える小児の診かた | 神田 裕樹ほか |
小児めまい患者は,問診や検査などで得られる情報が少ないことが多い.また,年齢別で疾患頻度が異なるため疫学的理解・疾患概念を十分理解することが不可欠である. | |
耳鼻咽喉科疾患と高齢者(65歳以上)への対応―めまい― | 肥塚 泉 |
本邦は,世界でも有数の超高齢社会となった.高齢者においては,めまいの有訴者率が高率になる.高齢者においても末梢性めまいについては良性発作性頭位めまい症,Ménière病,前庭神経炎などが多い.高齢者においてはこれら以外に薬剤性めまい,ポリファーマシー,加齢性前庭障害などへの対応が必要となる. | |
難聴とめまいを訴える患者の診かた | 北原 糺 |
難聴の随伴は鑑別診断の重要項目の一つである.難聴を随伴する疾患にはメニエール病,めまいを伴う突発性難聴などがある.元々難聴が存在する場合,安易にメニエール病と診断してしまうことがあるので気をつけたい. | |
持続する浮遊感を訴える患者の診かた | 堀井 新 |
慢性めまいの原因としてはPPPDが最多である.PPPDでは1日中持続する浮遊感に誘発性めまいが加わり,後者は代償不全に比べ長時間持続する点が特徴的である. | |
頭位性めまいを訴える患者の診かた | 今井 貴夫 |
頭位性めまいは,その原因が末梢性前庭障害による末梢性頭位めまいと中枢性前庭障害による中枢性頭位めまいに分類され,中枢性頭位めまいは生命予後に影響する場合もある. | |
精神疾患を合併するめまいを訴える患者の診かた | 清水 謙祐 |
精神疾患を合併するめまい患者の診かたとして,その疾患の説明,傾聴,日常生活適応のための具体的方法の指導が必要である.患者の訴えをあまり聞きすぎないことも大切である.自殺対策のためにも医療連携を図りながら対応してほしい. | |
外傷によるめまいを訴える患者の診かた | 池園 哲郎ほか |
めまいは頭部外傷後に生じる主要な症状である.外リンパ瘻,BPPV,側頭骨骨折が代表的疾患であるが,複数の疾患を合併している可能性があり注意を要する. |
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 256めまい・ふらつき―QOL向上をめざした診療―岩﨑真一/編
ISBN:978-4-86519-550-7 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 234メニエール病―押さえておきたい診断・治療のコツ―山中敏彰/編
ISBN:978-4-86519-528-6 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 257みみ・はな・のどの外来診療update―知っておきたい達人のコツ26―<増刊号>市村恵一/編
ISBN:978-4-86519-551-4 C3047
定価:5,940円(税込み)
Monthly Book ENTONI(エントーニ) 214“めまい”診断の落とし穴―落ちないための心得―堀井 新/編
ISBN:978-4-86519-508-8 C3047
定価:2,750円(税込み)
“知りたい”めまい“知っておきたい”めまい薬物治療 肥塚 泉/編
ISBN:978-4-88117-067-0 C3047
定価:4,950円(税込み)