Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 87ここまでできる緑内障診療中澤 徹/編
ISBN:978-4-86519-087-8 C3047
定価:3,300円(税込み)
達人に学ぶ!最新緑内障手術のコツ
谷戸正樹/編
978-4-86519-094-6 C3047
2021年1月
ocu0094
定価3,300円(税込み)
近年、緑内障手術においては、低侵襲緑内障手術、チューブシャント手術といった大きな変革があり、その適用や手技をこれから始める術者に向けて丁寧に解説した特集号です!
Ab interno-緑内障手術のセッティング | 金森 章泰 |
眼内から行う緑内障手術(隅角手術)について,隅角鏡の種類や手術セッティング等,基本的事項ならびに要点をまとめた. | |
iStent手術のコツとトラブルシューティング | 新田 耕治 |
iStent手術は,ガイドラインを遵守し適切に症例を選べば合併症の少ない有益な手術であり,そのコツとトラブルシューティングを参考にして安全な手術を心がけていただきたい. | |
カフークデュアルブレード | 廣岡 一行 |
カフークデュアルブレードは線維柱帯を帯状に切除できる.鼻側の線維柱帯を約120°切除する.μフックに比べると大きいことから,前房内操作にはより注意が必要である. | |
マイクロフックトラベクロトミー | 佐野 一矢 |
マイクロフックトラベクロトミーは線維柱帯を直接確認しながらできる眼内アプローチの手技である.フックや隅角鏡を適切に使い,安全で正確な手術を行うことが大切である. | |
Sutureトラベクロトミー眼内法 | 新明 康弘 |
Sutureトラベクロトミー眼内法の手術用隅角鏡による線維柱観察,シュレム管内への糸の挿入のコツ,さらに全周切開を成功させるためのポイントを解説. | |
毛様溝・前房から挿入するアーメド緑内障バルブ | 松田 彰 |
AGVは術後早期からの眼圧コントロールが得られる一方,術後早期の低眼圧や前房出血の頻度は低くない.IOL眼では原則として毛様溝からのチューブ挿入を選択している. | |
アーメド緑内障バルブ扁平部挿入 | 浪口 孝治 |
アーメド緑内障バルブ扁平部挿入の適応とその手技について述べる. | |
バルベルト緑内障インプラント | 岩﨑健太郎 |
難治性緑内障に対する術式として使用頻度が増加しているバルベルト緑内障インプラントについて,適応,手術方法,合併症について解説する. | |
マイクロパルス毛様体光凝固術 | 藤代 貴志 |
マイクロパルス毛様体光凝固術は,これまでの毛様体光凝固術と違い重篤な術後合併症がなく安全な治療法であり,すべての緑内障病型で眼圧下降が得られる. | |
緑内障のHeads up surgery | 杉原 一暢 |
三次元映像モニターを見ながら手術を行うHeads up surgery(HUS)の利点,注意点と緑内障手術における活用について報告する. |
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 84眼科鑑別診断の勘どころ<増大号>柳 靖雄/編
ISBN:978-4-86519-084-7 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 82眼科手術の適応を考える溝田 淳/編
ISBN:978-4-86519-082-3 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 72Brush up眼感染症―診断と治療の温故知新―<増大号>江口 洋/編
ISBN:978-4-86519-072-4 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 60進化するOCT活用術―基礎から最新まで―<増大号>辻川 明孝/編
ISBN:978-4-86519-060-1 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 55緑内障診療に役立つ検査ノウハウ中野 匡/編
ISBN:978-486519-055-7 C3047
定価:3,300円(税込み)
すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)