すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)
緑内障診療に役立つ検査ノウハウ
中野 匡/編
978-486519-055-7 C3047
2017年10月
ocu0055
定価3,300円(税込み)
緑内障診療に欠かせない検査のコツをまとめた1冊。代表的な機器や検査法、結果の診かた、他疾患との鑑別法などについて詳説。日々の診療にぜひ本書をお役立てください。
ゴールドマン圧平眼圧計による眼圧検査および眼圧日内変動測定 | 中元 兼二 |
ゴールドマン圧平眼圧計の測定および結果の解釈においていくつかのポイントがある.診察時間外の眼圧の把握に眼圧日内変動測定は重要である. | |
ゴールドマン眼圧計以外の各種眼圧検査 | 芝 大介 |
ゴールドマン眼圧計は基本的眼圧計であるが,その他にも特色豊かな眼圧計が開発されてきている.測定の容易さと眼圧精度とをみて,状況に応じて適切な眼圧計を選択するとよい. | |
細隙灯顕微鏡検査,隅角鏡検査 | 丸山 勝彦 |
緑内障診療では細隙灯顕微鏡検査,隅角鏡検査による詳細な観察が重要で,特に原発閉塞隅角緑内障やいくつかの続発緑内障では特徴的な所見がみられる. | |
眼底写真 | 溝上 志朗 |
OCT時代においても眼底写真を用いた眼底観察は,緑内障を正確に診断するうえでも,経過観察をするうえでも有用である. | |
UBM検査と前眼部OCT | 新垣 淑邦 |
緑内障診断において,超音波生体顕微鏡(UBM)や前眼部OCTの画像検査機器は,隅角閉塞の診断,病態理解に有用な機器である.鑑別診断にはUBMは有用である. | |
OCT検査―基礎編― | 齋藤 瞳 |
Spectral domain OCTの基本原理,撮影パラメータ,撮影のコツ,撮影エラーの原因となるartifactなどを紹介する. | |
OCT検査―診断編― | 大久保真司ほか |
OCT読影の際には,正常眼データベースを参照するが,その限界と拡大率効果やフロアエフェクトなどを理解しておく必要がある. | |
ゴールドマン視野計 | 山田 裕子 |
進行期緑内障での残存する周辺視野の評価や小児,高齢者など静的視野検査が困難な例においてゴールドマン視野検査のもつ利点や有用性,検査のポイントを解説する. | |
自動視野計 | 野呂 隆彦 |
自動視野計は緑内障診療に重要な検査である.緑内障の診断や経過観察には,適したプログラムの選択と各種パラメータの理解が大切である. | |
早期診断のための特殊視野検査 | 伊藤 義徳 |
近年PPGが注目され,SAPより早期に視野異常を検出する機能選択的視野計が改めて注目されている.本稿では代表的な4機種の機能選択的視野計について概説する. |
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 51酸化ストレスと眼大平明弘/編
ISBN:978-4-86519-051-9 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 49クローズアップ!交通眼科近藤寛之/編
ISBN:978-4-86519-049-6 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 48眼科における薬物療法パーフェクトガイド<増大号>堀 裕一/編
ISBN:978-4-86519-048-9 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 46見えるわかる 細隙灯顕微鏡検査山田昌和/編
ISBN:978-4-86519-046-5 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 44眼科医のための救急マニュアル高橋春男/編
ISBN:978-4-86519-044-1 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 42眼科手術後再発への対応石井 清/編
ISBN:978-4-86519-042-7 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 17高齢者の緑内障診療のポイント山本 哲也/編
ISBN:978-4-86519-017-5 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 11視野検査update松本 長太/編
ISBN:978-4-86519-011-3 C3047
定価:3,300円(税込み)