Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 280運動器の新しい治療法とリハビリテーション診療<増大号>平泉 裕/編
ISBN:978-4-86519-482-1 C3047
定価:4,400円(税込み)
Motor Controlからみた運動器疼痛の診かた治しかた
金岡 恒治/編
2018年11月
or3112
定価2,530円(税込み)
Motor Control機能不全による運動器障害発生メカニズム | 金岡 恒治 |
Motor Control機能不全による運動器障害発生メカニズムに基づいたアスレティックリハビリテーションが,運動器障害の真の保存療法となり,障害予防やパフォーマンス向上につながる. | |
Motor Control機能改善による運動器のリハビリテーション | 建内 宏重 |
肩関節,腰部・骨盤帯,下肢の傷害・障害について,Motor Controlに関わる問題を概観するとともに,Motor Controlに関する評価・治療のポイントを述べる. | |
筋筋膜機能障害とMotor Control | 竹井 仁 |
Motor Controlを改善するためには,筋や関節だけの治療では不十分である.筋膜を評価して,適切な配列を治療することが大切となる. | |
シナジー解析によるスポーツ動作のMotor Control評価 | 松永 直人ほか |
協調運動を明らかにするシナジー解析の概念と,我々がシナジー解析から得たスポーツ活動時のシナジーと運動器障害の関連について述べる. | |
肩部障害のMotor Control機能評価と対処方法 | 関口 貴博ほか |
肩関節疾患に対するMotor Control機能評価と治療のポイントは肩甲骨の運動異常を捉え,修正することにある.本稿では愁訴別にその具体的な対処方法を紹介する. | |
腰部障害のMotor Control機能評価と対処方法 | 成田 崇矢 |
腰部障害を屈曲型腰痛,伸展型腰痛とし,加わるメカニカルストレスから,屈曲型腰痛には腹筋群のMotor Control,伸展型腰痛には背筋群のMotor Control機能評価方法と機能不全に対する対処法を解説している. | |
骨盤・股関節障害のMotor Control機能評価と対処方法 | 仁賀 定雄ほか |
Motor Controlが有効な状態でクロスモーションスイングをできるようにすることが機能不全を改善する治療,予防として有用である. | |
足部の機能障害に対するMotor Control機能評価方法と機能改善介入方法 | 川原 勲ほか |
足部の機能低下に対するMotor Control機能評価について,当院で実施している足部固有感覚を考慮した評価方法を紹介する.また,代表的な足部疾患に対するMotor Controlを考慮した対処方法について解説する. |
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 31/6スポーツ股関節痛―診断と治療―内田 宗志/編
定価:2,530円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 29/3膝の痛み―訴えにどう対応するか―池内 昌彦/編
定価:2,530円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 29/9私はこう診る 肩のこり・首の痛み井手 淳二/編
定価:2,530円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 30/8保存療法で治せる腰痛症の見極めと治療大谷 晃司/編
定価:2,530円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 30/10ポイント解説
整形外科診断の基本知識<増刊号>松本守雄/編
定価:6,380円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 28/10保存療法でなおす運動器疾患―OAから外傷まで―<増刊号>中村耕三/編
定価:6,380円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 228成長期のスポーツ外傷・障害とリハビリテーション医療・医学<増大号>帖佐悦男/編
ISBN:978-4-86519-430-2 C3047
定価:4,400円(税込み)
2019年 バックナンバーセット MB Orthopaedics(オルソペディクス) MB Orthopaedics(オルソペディクス)誌2019年バックナンバーセット
(Vol.32 No.1~13)
39,380円(税込)
(ご注文いただくと送料サービス)定価:39,380円(税込み)