ホーム  > 

Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 27/1

Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 27/1

橈骨遠位端骨折の治療―私が変えたこと・変えないこと―

長田 伝重/編

2014年1月

or2701

定価2,420円(税込み)

3営業日内ですぐに発送!

変えたこと・変えないこと-その理由は?など、本骨折治療のエキスパートにご執筆いただきました。読み応えのある一冊です。
本号より、オールカラー化!

目次

保存療法;骨折整復およびsugar tongs型ギプスシーネ固定法 佐々木 孝
橈骨遠位端骨折の基本的な治療法は,徒手整復とギプスシーネ固定による保存療法である.垂直牽引と愛護的な徒手整復後にsugar tongs型ギプスシーネ固定を行う手技を中心に記載する.
橈骨遠位端骨折に対する手関節背屈位キャストを用いた保存療法―私が変えたこと・変えないこと― 高畑 智嗣
橈骨遠位端骨折に対する筆者の保存療法を振り返った.手関節背屈位固定のみが重要なのではなく,手根骨~中手骨を掌側へ押込み,母指球部を完全に除圧することも重要である.
Intrafocal pinning―intrafocal pinning法の手術適応,手技,後療法について― 外間  浩
・経皮的に行う際の腱損傷,神経損傷のリスク
・整復方法
・手術適応
髄内固定法(MICRONAIL) 西脇 正夫
筆者はMICRONAILの適応を背側転位型骨折に限定し,経皮的に正確な整復位を得てからネイルを挿入することにより良好な結果を得ているが,掌側への固定性には注意が必要である.
橈骨遠位部骨折;Non-bridging創外固定法 坂野 裕昭
Non-bridging創外固定術は橈骨遠位端骨折に対する手術的治療のone optionとして習得すべき重要な手術手技である.
掌側ロッキングプレート;Condylar stabilizing法 清重 佳郎
Condylar stabilizing法に用いるplateを,DRPからDVR-anatomicに変更した.同plateのdesign上の特徴,使用上の利点と技術的要点を解説した.
掌側ロッキングプレート;方形回内筋温存法 今谷 潤也
MIPO法の治療成績は良好であり,本法は最小侵襲整形外科手術として有用であった.解剖の熟知,ロッキングプレートの概念や特徴に精通すること,適切な手術適応と手術機器の選択,そして愛護的で正確な手術手技の遂行が重要である.
掌側ロッキングプレート;関節内骨折に対する格子状固定法
高井 盛光ほか
関節骨片転位の予想される症例に対し,掌側ロッキングプレート固定に追加固定として行っている格子状固定について概説する.
掌側ロッキングプレート;関節内骨折に対するDSS法 川崎 恵吉ほか
DSS法は,遠位2列のロッキングスクリューで,関節面の中央と背側の2か所の軟骨下骨を支え,AO分類C3型や高齢女性の橈骨遠位端骨折の整復位の保持に有用である.
掌側ロッキングプレート固定における関節鏡併用法 安部 幸雄
橈骨遠位端骨折に対する掌側プレート固定と鏡視下手術の併用の手技および意義について説明した.鏡視前に透視下におけるアライメントの再建とプレートの仮固定により手技が容易となった.

関連書籍

外傷整形外科医のための縫合マスターBOOK 日本整形外傷学会/監  松村福広/編
ISBN:978-4-86519-832-4 C3047
定価:5,830円(税込み)

動画

PEPARS(ペパーズ) 219Basic Surgical Techniquesを極める! 切開とアプローチ,創閉鎖と縫合・吻合<増大号>橋川 和信/編
ISBN:978-4-86519-919-2 C3047
定価:5,720円(税込み)

外傷エコー診療のすすめ【Web動画付】 渡部欣忍・最上敦彦/監修 笹原 潤・酒井瑛平/編集
ISBN:978-4-86519-822-5 C3047
定価:8,800円(税込み)

動画

インプラント周囲骨折を極める 馬場智規/編
ISBN:978-4-86519-821-8 C3047
定価:16,500円(税込み)

Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 35/10四肢骨折プレート固定術の創意工夫<増刊号>野田知之/編
定価:6,380円(税込み)

ページトップへ