ここが聞きたい! スポーツ診療Q&A ここが聞きたい!スポーツ診療Q&A桜庭景植/編
ISBN:978-4-88117-058-8 C3047
定価:6,050円(税込み)
股関節総合画像診断
湏藤 啓広/編
2011年2月
or2402
定価2,420円(税込み)
単純X線による股関節疾患の画像診断 | 帖佐 悦男 |
単純X線による股関節疾患の画像診断の基本は,股関節正面像である.疾患の病態より病変を疑い適切な単純X線像を追加撮影することで,不顕性病変以外診断可能である. | |
大腿骨頭壊死症,大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折,急速破壊型股関節症,一過性大腿骨頭萎縮症の画像診断 | 山本 卓明ほか |
骨壊死,脆弱性骨折,急速破壊型股関節症,そして一過性大腿骨頭萎縮症の特徴的画像所見を中心に概説した. | |
小児股関節疾患の画像診断 | 黒田 崇之ほか |
小児股関節疾患を診断するためには大腿痛や膝痛が主訴でも必ず股関節のX線検査を行うことが重要である.学童期の疾患では特に側面像での所見を知っておく必要がある. | |
Femoroacetabular impingementの画像診断 | 中村 好成ほか |
Cam typeでは,head-neck junctionの骨性膨隆とoffsetの程度をα angleで評価し,pincer typeでは,cross-over sign,深臼蓋の有無などの臼蓋の形態を観察することが重要である. | |
変形性股関節症の骨梁構造解析―MDCT,放射光マイクロCTの有用性について― | 千葉 恒ほか |
変形性股関節症の骨梁構造を解析することの重要性と,MDCTや放射光マイクロCTによる骨梁構造解析の手法と我々のデータ,可能性と限界について述べる. | |
変形性股関節症のMRI所見 | 西井 孝ほか |
MRIは関節液貯留や骨髄浮腫などの総合的評価,関節唇や関節軟骨に評価対象を絞った高精細撮影など,撮影シークエンスやテクニックを的確に使用すれば信頼できる評価が可能であり,診断精度の向上や関節温存手術の適応設定,治療効果判定への有用性が期待される. | |
放射状MRIによる股関節疾患の画像診断 | 齊藤 正純ほか |
寛骨臼縁に対して直交する撮像断面を放射状に設定して撮像する放射状MRIは関節唇の評価ばかりでなく,股関節疾患の病期・病態の把握や進行の予測などにも有用である. | |
MDCTによる股関節疾患の画像診断 | 岸田 俊二 |
股関節唇の動態撮影により,通常の関節造影やMRIでは評価が難しい関節唇の動的安定性を評価した. | |
18F-fluoride PETによる股関節疾患の画像診断 | 小林 直実ほか |
初期変形性股関節に対する18F-Fluoride PETの有用性および骨頭圧潰が生じる前の大腿骨頭壊死症に対する18F-Fluoride PETの有用性について論述する. | |
人工股関節置換術後の画像所見 | 長谷川正裕ほか |
人工股関節置換術後にみられる画像所見,弛みの診断を中心に論述する.弛みはインプラントの移動が生じて明らかとなるが,他の読影ポイントについても述べる. |
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 23/4感染人工関節の治療内藤 正俊/編
定価:2,420円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 22/7人工股関節再置換術高平尚伸/編
定価:2,420円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 22/12見落としやすい整形外科疾患-診かた治しかたのコツ-<増大号>高倉義典/編
定価:4,620円(税込み)
整形外科最小侵襲手術ジャーナル(J MIOS) 54最小侵襲人工股・膝関節全置換術-適応とその手技-平川 和男/編
ISBN:978-4-88117-747-1 C3047
定価:3,190円(税込み)
絵でみる最新足診療エッセンシャルガイド 絵でみる最新足診療エッセンシャルガイド
高尾昌人/編
ISBN:978-4-88117-055-7 C3047
定価:7,700円(税込み)
骨折に伴う静脈血栓塞栓症 エビデンスブック 骨折に伴う静脈血栓塞栓症 エビデンスブック
日本骨折治療学会
深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症調査検討委員会/編
ISBN:978-4-88117-056-4 C3047
定価:4,180円(税込み)
図解よくわかる整形外科MRI診断実践マニュアル 図解よくわかる整形外科MRI診断実践マニュアル
伊藤博元/編
ISBN:978-4-88117-033-5 C3047
定価:9,900円(税込み)