角膜テキスト臨床版―症例から紐解く角膜疾患の診断と治療― 西田輝夫・森重直行・近間泰一郎・福田 憲/著
ISBN:978-4-86519-826-3 C3047
定価:11,000円(税込み)
コンタクトレンズ処方&ケアupdate
鈴木 崇/編
978-4-86519-136-3 C3047
2024年7月
ocu0136
定価3,300円(税込み)
コンタクトレンズ自体の進化や処方についてアップデートができる特集号!
近年注目されているドラッグデリバリーシステムや遠近両用・乱視用ソフトコンタクトレンズだけでなく、適切なケア方法などについてもふんだんにまとめられています。
遠近両用ソフトコンタクトレンズupdate | 月山 純子 |
遠近両用SCLは進化している.患者の希望やこれまでの矯正を考慮し,狭くなった明視域を増やすイメージで,trial and errorでtryしたい. | |
乱視用ソフトコンタクトレンズupdate | 菊地 智文 |
トーリックSCL処方を行う際は,装用者に乱視矯正の有効性を理解していただき,正確な自覚的屈折検査,適切な素材やデザインの選択が求められる. | |
Contact lens discomfort(CLD)解決のためのソフトコンタクトレンズ | 糸川 貴之 |
コンタクトレンズ(CL)装用時の涙液層の安定性が悪くなるとCLDを感じやすくなるため,水濡れ性の良いCLを選択する. | |
調光ソフトコンタクトレンズ | 川守田拓志 |
調光ソフトコンタクトレンズは紫外線と短波長光に反応して透過率を変化させ,高輝度な光源に対するまぶしさを軽減させ,視覚の質を維持する. | |
ドラッグデリバリーとしてのソフトコンタクトレンズの利用 | 柿栖 康二 |
近年,ソフトコンタクトレンズ(SCL)によるドラッグデリバリーシステム(DDS)が注目されている.2021年に抗アレルギー薬であるケトチフェンを配合したSCLが世界で初めて承認を得た. | |
近視抑制のためのコンタクトレンズ処方update | 納田 裕子ほか |
実症例から検証する近視抑制治療のためのオルソケラトロジーおよび多焦点ソフトコンタクトレンズの有効性と最適な処方を目指すコツを紹介する. | |
強膜レンズupdate |
岡島 行伸 |
強膜レンズはHCL不耐性の不正乱視に有用であるが,角膜形状によっては低酸素症の合併症に注意する必要がある. | |
過酸化水素ケア剤update | 内田 薫 |
過酸化水素ケア剤の微生物類に対する消毒効果や大気成分などに対する洗浄効果に加えて,防腐剤に過敏なコンタクトレンズ装用者に対する臨床的な有用性を示す. | |
ポビドンヨードケア剤update | 山崎 勝秀 |
CLケア剤はCL合併症の要因となるため,CL同様に性能の向上が必要である.ヨードケア剤がCL装用のあらゆる問題を解決できる可能性を有効性・安全性の観点から解説する. | |
プレミアムMPDSとは? | 星合竜太郎ほか |
近年,海外では複数の消毒成分を配合し消毒効果を高めた新世代のMPSがSCLケア方法の主流となっている.今後本邦でも普及が期待される新世代のMPSについて概要を紹介する. |
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 112年代別・目的別 眼鏡・コンタクトレンズ処方―私はこうしている―野田 徹・前田直之/編
ISBN:978-4-86519-112-7 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 74コンタクトレンズトラブルシューティング糸井素純/編
ISBN:978-4-86519-074-8 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 14最新 コンタクトレンズ処方の実際と注意点前田 直之/編
ISBN:978-4-86519-014-4 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 134オルソケラトロジー診療の基本のキ―これから始める人に―平岡孝浩/編
ISBN:978-4-86519-134-9 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 135押さえておきたい乱視・収差の診かた―診断のポイントと対処法―飯田嘉彦/編
ISBN:978-4-86519-135-6 C3047
定価:3,300円(税込み)