ここからマスター!手外科研修レクチャーブック 小野真平/著
ISBN:978-4-86519-810-2 C3047
定価:9,900円(税込み)
局所麻酔で行える手外科手術のコツとピットフォール
森谷浩治/編
2023年4月
or3604
定価2,750円(税込み)
★★表紙デザインが新しくなりました!★★
手外科領域でニーズの高まりをみせる局所麻酔下手術を、患者の安心・安全を第一にしていかに行うか、一般的な手技から“攻め”の手技までをエキスパートがすべて魅せます!
Heberden結節の手術治療―粘液囊腫,関節炎に対する滑膜切除術― | 沢辺 一馬 |
Heberden結節に伴う粘液囊腫の手術治療は,囊腫自体の切除は行う必要はなくDIP関節の滑膜切除を行うことが重要である. | |
手指骨折に対する経皮鋼線固定 | 黒田 拓馬 |
手指骨折に対する局所麻酔下での経皮鋼線固定は頻用される治療法であるが,各指骨の解剖学的特徴を踏まえて適切に行う必要がある. | |
手指ばね指―難治例の病態・治療も含めて― | 森澤 妥 |
低侵襲で,腱と腱鞘の病態を鏡視しながら安全かつ確実に処置できる鏡視下腱鞘切開術の成績を述べるとともに腱鞘切開術のみでは良好な成績が得られない難治例の病態・治療についても述べる. | |
手根管症候群;小皮切手根管開放術 | 篠原 孝明 |
安全,確実に手根管が開放されることが最も重要であり,無理のない視野でしっかり屈筋支帯を確認しながら切離するよう心がける. | |
手根管症候群;鏡視下手根管開放術 | 池口 良輔 |
鏡視下という術式がついているが,近位ポータルと遠位ポータルでの直視下での手術操作は,鏡視下手根管開放術を安全に行うために重要である. | |
母指手根中手(CM)関節症に対する関節鏡視下滑膜切除術 | 小川 健 |
母指手根中手(CM)関節症に対する関節鏡視下滑膜切除術の手術適応や基本手技について,さらに局所麻酔で行う際のコツとピットフォールについても解説する. | |
de Quervain病に対する局所麻酔手術 | 上村 卓也 |
de Quervain病の診断と治療について解説し,特に局所麻酔による手術療法(適応・手技・後療法)のコツとピットフォールについて詳述する. | |
局所麻酔で行う腱移行術 |
頭川 峰志 |
腱皮下断裂や神経麻痺に対し,術中に自動運動,腱滑走を患者・術者で確認し,縫合の緊張度を調整し即時評価した局所麻酔下の腱移行術について,その実際を述べる. | |
上腕骨外側上顆炎に対する短橈側手根伸筋腱延長術 | 幸田 久男 |
上腕骨外側上顆炎に対する短橈側手根伸筋延長術は,遠隔部の操作により病変部を治癒せしめることを目的とした唯一の治療法である.その適応や手術操作および後療法のコツやピットフォールについて述べる. | |
局所麻酔で行う肘部管症候群の手術療法 | 児玉 成人 |
局所麻酔下での肘部管症候群の手術療法について,エピネフリン含有リドカインの使用と術中局所麻酔の工夫で駆血帯を使用せずとも,いろいろな術式に対応できる. |
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 36/2関節リウマチ手・肘に対する人工関節手術岩本卓士/編
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 35/10四肢骨折プレート固定術の創意工夫<増刊号>野田知之/編
定価:6,380円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 192<1人医長マニュアルシリーズ>手外傷への対応石河 利広/編
ISBN:978-4-86519-392-3 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 35/4女性によくみる手疾患上里 涼子/編
定価:2,640円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 34/1橈骨遠位端骨折―最近の治療と課題―市原理司/編
定価:2,640円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 33/4手根管症候群の治療トピックス尼子 雅敏/編
定価:2,640円(税込み)
整形外科最小侵襲手術ジャーナル(J MIOS) 99母指CM関節症に対する最小侵襲治療の最前線辻井雅也/編
ISBN:978-4-86519-701-3 C3047
定価:3,520円(税込み)
カラーアトラス 爪の診療実践ガイド 改訂第2版 安木良博・田村敦志/編
ISBN:978-4-86519-283-4 C3047
定価:7,920円(税込み)