ホーム  > 

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 102

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 102

水晶体脱臼・偏位と虹彩欠損トラブル

小早川信一郎/編

978-4-86519-102-8 C3047

2021年9月

ocu0102

定価3,300円(税込み)

3営業日内ですぐに発送!


強膜内固定術や逢着術といった手術手技について、エキスパートのこだわりを盛り込んで詳細解説した特集号!眼内法、眼外法別に項目立てされており、さらに虹彩縫合や人工虹彩についても網羅しています!

目次

水晶体囊,Zinn小帯,前部硝子体膜,Berger腔とWieger靱帯の解剖について 有馬 武志
水晶体の脱臼・偏位トラブルに関して解剖学的な視点から注意点を述べた.Zinn小帯に関する最新の基礎研究に関しても考察する.
水晶体脱臼・偏位の治療①
―進化する強膜内固定術,私のこだわり 眼内法1―

松島 博之
山根式強膜内固定フランジ変法のポイント.術前準備が重要で,硝子体は可視化して広い範囲を除去.右手側の30G刺入部は創口から離す.フランジは小さく作り強膜内へ埋没する.
水晶体脱臼・偏位の治療②
―進化する強膜内固定術,私のこだわり 眼内法2―

西村 栄一
IOL支持部の受け渡しを眼内で行う強膜内固定術(眼内法)の鑷子法とダブルニードル&フランジ法について,各手技のポイント,注意点,自身のこだわりについて述べた.
水晶体脱臼・偏位の治療③
―進化する強膜内固定術,私のこだわり 眼外法1―

森野 数哉ほか
眼外操作を基調にした強膜内固定術のtipsについて解説した.一般的な手術室に常備されている器具で施行可能で,眼内法を諦めた術者にもトライしやすい術式であると考えている.
水晶体脱臼・偏位の治療④
―進化する強膜内固定術,私のこだわり 眼外法2―

浅野 泰彦
眼外鑷子ガイド法は先行支持部をニードル法で誘導し,後方支持部を専用鑷子を用いて眼外から直接誘導する術式である.コツを掴めば簡便な強膜内固定術が可能である.
水晶体脱臼・偏位の治療⑤
―進化する縫着術,私のこだわり―

飯田 嘉彦
IOL縫着におけるIOLの選択や固定の方法,縫着糸の処理等の縫着の手技でこだわっているポイント,注意点について解説する.
眼内レンズ脱臼・偏位の治療―糸張り法― 片山 雄治
眼内レンズ整復において,9-0ポリプロピレン糸を張ることで眼内レンズおよび水晶体囊complex(複合体)を再固定する新しい試み.
虹彩欠損トラブル①―虹彩縫合― 早田 光孝
虹彩欠損に対する虹彩縫合による瞳孔形成はバリエーションがある.長針を使用した虹彩通糸,サイドポートから施行可能な結紮方法について解説する.
虹彩欠損トラブル②―人工虹彩― 渡辺 義浩ほか
人工虹彩は無虹彩症に対しての治療において整容面,機能面ともに有用であるが,長期の安定性や合併症に関して今後さらなる検討が望まれる.
虹彩欠損を伴う白内障手術 德田 芳浩
虹彩欠損例の特殊性は虹彩欠損以外の眼合併症への適切な対応が必要な点であり,人工虹彩挿入は難症例の複数の手順の1つに過ぎない.

関連書籍

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 96眼科診療ガイドラインの活用法<増大号>白根 雅子/編
ISBN:978-4-86519-096-0 C3047
定価:5,500円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 97ICLのここが知りたい―基本から臨床まで―北澤世志博/編
ISBN:978-4-86519-097-7 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 82眼科手術の適応を考える溝田 淳/編
ISBN:978-4-86519-082-3 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 80令和の白内障手術小早川信一郎/編
ISBN:978-4-86519-080-9 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 60進化するOCT活用術―基礎から最新まで―<増大号>辻川 明孝/編
ISBN:978-4-86519-060-1 C3047
定価:5,500円(税込み)

すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)

ページトップへ