Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 91職業性眼障害のマネージメント近藤寛之/編
ISBN:978-4-86519-091-5 C3047
定価:3,300円(税込み)
再考!脈絡膜疾患診療
辻川明孝/編
978-4-86519-092-2 C3047
2020年11月
ocu0092
定価3,300円(税込み)
3営業日内ですぐに発送!
機器の進歩で脈絡膜を直接観察できるようになり、多くの網脈絡膜疾患の捉え方が変わりました。脈絡膜疾患を再考した本特集は、日常診療のアップデートに最適な1冊です!
脈絡膜の構造と機能 | 澤口 翔太ほか |
正常脈絡膜に関する解剖・組織学的知見と各種検査により得られた知見を統合することで,その特徴的な構造と機能について理解する. | |
高血圧網脈絡膜症とuveal effusion | 喜田 照代 |
脈絡膜循環は長・短後毛様動脈に依存し,これらの動脈は網膜外層を栄養するため視力に影響を及ぼすため重要である.高血圧網脈絡膜症と鑑別疾患のuveal effusionについて再考した. | |
加齢黄斑変性 | 宮田 学 |
加齢黄斑変性は,抗VEGF療法や光線力学療法による治療や,サプリメントによる予防が確立され,早期発見・早期治療が重要な疾患となってきた. | |
Pachychoroid spectrum disease | 櫻田 庸一 |
Pachychoroid spectrum diseaseは,肥厚脈絡膜を主因とした脈絡毛細血管板や色素上皮の障害を特徴とする疾病群である. | |
中心性漿液性脈絡網膜症 | 松本 英孝ほか |
中心性漿液性脈絡網膜症は,黄斑部に漿液性網膜剝離を呈する疾患である.マルチモーダルイメージングで診断され,レーザー光凝固術や光線力学的療法等の治療が行われる. | |
Thin choroid(薄い脈絡膜) | 小沢 洋子 |
脈絡膜厚は眼軸・年齢・性別等と関連するほか,薄い脈絡膜は病的近視や加齢黄斑変性と関連しうることが知られ,病態における意義の解明が期待される. | |
AZOOR-complex | 岸 章治 |
MEWDSは眼底に白点が多発するが,AZOORでは一見正常である.両者は視細胞外節と網膜色素上皮の破壊が主病変で,AZOOR-complexスペクトルムに含まれる. | |
Vogt-Koyanagi-Harada disease:VKH | 丸山 和一 |
VKHは遷延型に移行させないために,種々の検査機器を用いて的確な診断を行い,適切な時期に適切な治療を開始することが重要. | |
脈絡膜腫瘍 | 藤本 雅大 |
早期治療介入は視力予後,生命予後の改善につながる.OCTの進歩により,脈絡膜腫瘍の早期診断,治療介入のタイミングの判断がより容易になってきている. |
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 84眼科鑑別診断の勘どころ<増大号>柳 靖雄/編
ISBN:978-4-86519-084-7 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 60進化するOCT活用術―基礎から最新まで―<増大号>辻川 明孝/編
ISBN:978-4-86519-060-1 C3047
定価:5,500円(税込み)
すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)