すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)
歪視の診断と治療
今村 裕/編
978-4-86519-071-7 C3047
2019年2月
ocu0071
定価3,300円(税込み)
患者のQOL・QOVに直結する歪視。各種検査法の基本と、歪視を引き起こす疾患ごとの対応を、エキスパートがわかりやすく解説しました。日常診療ですぐに役立つ1冊です。
歪視の検査法 | 篠田 啓 |
変視症は視力低下などと並ぶ黄斑機能障害の重要な症状であり,その報告は19世紀に遡る.変視症の評価法を定性的と定量的なものに分けて歴史とともに解説した. | |
M-CHARTS | 小池 英子ほか |
M-CHARTSを用いることで変視症を視力のように数値として捉えることができ,各種黄斑疾患のQOVを含めた経過観察,治療戦略の指針としての臨床応用が可能となった. | |
歪視と加齢黄斑変性 | 寺尾 信宏ほか |
滲出型加齢黄斑変性の早期診断・治療は,良好な視機能予後の観点から重要である.歪視の検出は患者自身でも施行可能であり,早期診断,疾患活動性の再発検出に有用なツールとなり得る. | |
歪視と黄斑上膜 | 市川 良和 |
黄斑上膜による歪視は水平方向が強い症例が多い.術後の改善速度は視力より速い.歪視量は網膜内層の厚さと相関し,Müller細胞が歪視に関与している可能性がある. | |
歪視と黄斑円孔 | 岡本 史樹 |
黄斑円孔は求心性の歪視を呈することが特徴.手術により歪視は改善するが,消失はしない.術前のfluid cuffや術後の外境界膜欠損期間が歪視の予後因子である. | |
歪視と裂孔原性網膜剝離 | 昌原 英隆 |
裂孔原性網膜剝離に対する手術は高い復位率を誇るが,復位が得られ視力が回復しても歪視により日常生活に悪影響を与えている可能性がある. | |
網膜静脈閉塞症に伴う歪視 | 逢坂 理恵ほか |
急性期の網膜静脈閉塞症は抗VEGF薬の硝子体内投与で視力は改善するが,歪視の改善は乏しい.黄斑浮腫の有無にかかわらず,慢性期になっても歪視が残存することが多い. | |
中心性漿液性脈絡網膜症と歪視 | 藤田 京子 |
中心性漿液性脈絡網膜症の歪視についてこれまでの報告を中心にまとめた.M-CHARTSは歪視量を定量化できるため有用な検査である. | |
黄斑疾患の歪視と不等像視 | 杉本 光生ほか |
黄斑上膜では大視症を示すが,網膜剝離,黄斑浮腫では小視症を呈することが多い.黄斑疾患の歪視,不等像視についてAmslar chartなどの検査を中心に述べる. | |
歪視と眼底イメージング | 大音壮太郎 |
補償光学適用走査型レーザー検眼鏡を用いて,黄斑上膜症例において,視細胞配列の乱れが歪視の形成に関与していることを示した. |
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 60進化するOCT活用術―基礎から最新まで―<増大号>辻川 明孝/編
ISBN:978-4-86519-060-1 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 54実践 黄斑浮腫の診療大谷倫裕/編
ISBN:978-4-86519-054-0 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 48眼科における薬物療法パーフェクトガイド<増大号>堀 裕一/編
ISBN:978-4-86519-048-9 C3047
定価:5,500円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 41網膜硝子体疾患の薬物療法―どこまでできるか?―岡田アナベルあやめ/編
ISBN:978-4-86519-041-0 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 39網膜剝離の診療プラクティス北岡 隆/編
ISBN:978-4-86519-039-7 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 22眼症状から探る症候群村田 敏規/編
ISBN:978-4-86519-022-9 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 18Up to date 加齢黄斑変性髙橋 寛二/編
ISBN:978-4-86519-018-2 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 10黄斑円孔・上膜の病態と治療門之園一明/編
ISBN:978-4-86519-010-6 C3047
定価:3,300円(税込み)