ホーム > 

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 49

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 49

クローズアップ!交通眼科

近藤寛之/編

978-4-86519-049-6 C3047

2017年4月

ocu0049

定価3,300円(税込み)

3営業日内ですぐに発送!

近年注目が高まる交通眼科について詳説した1冊。
交通事故による眼外傷、様々な眼疾患・視機能障害のある人や高齢者の運転時の注意、労働に伴う運転まで幅広く解説。

目次

交通眼科に関する諸問題 髙橋  広ほか
交通事故死亡者は,2016年には3,904人と減少したが,65歳以上が5割強を占めた.また,視覚障害者がかかわる交通事故も多発している.この交通弱者の特徴を解説する.
運転と高次脳機能 二宮 正樹ほか
運転には,視覚性注意機能や視空間認知機能など視覚的要素を含む高次脳機能が深く関与している.運転にかかわる高次脳機能や高次脳機能障害者の運転再開の流れとその注意点,課題を解説する.
交通眼外傷の現況 永田 竜朗
交通事故発生状況の推移と交通眼外傷の原因の変化について解説し,エアバッグやチャイルドシートによる眼外傷の機序と特徴,発生防止のための注意点について述べる.
交通外傷受傷眼の治療 植田 俊彦
事故直後には全身の外傷のため眼所見,症状が見逃される.発生しうる眼傷害を念頭に置き,事故状況,眼疾患既往歴を具体的に把握し要領よくトリアージする.
実用視力 根岸 一乃
実用視力検査は,視覚機能ばかりでなく認知機能も反映することから,高齢運転者の運転適性検査法として使用できる可能性がある.
緑内障と自動車運転 国松 志保
末期緑内障患者では,中心視力が良好な場合は,運転免許を取得・更新できる.緑内障患者の自動車事故のリスクを考えるにあたっては,事故場面の種類と視野欠損部位に注意をする必要がある.
網膜変性と自動車運転
倉田健太郎ほか
網膜変性患者では,良好な視力に反して視野狭窄が自動車を運転するにあたり問題になることがある.過去の文献,具体的な症例を紹介しつつ,運転への影響についてまとめた.
加齢黄斑変性と自動車運転 大島 裕司
中心視機能が低下した加齢黄斑変性患者の自動車運転への影響を考慮し,個々人の視機能評価の重要性および今後の課題について考える.
職業運転士の視機能基準 田原 昭彦
公共機関の運転士や公共サービスとしての特殊車両の運転士には,視機能基準が法律で定められている.視力と色覚が主であるが,職種によっては両眼視機能,視野などにも基準がある.
労働と交通眼科 村上 美紀
仕事に伴って車両を運転することは多い.労働に伴う交通眼科の課題に対し眼科主治医としてどのように関与するか,産業保健の視点を交えて解説する.

関連書籍

すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 44 眼科医のための救急マニュアル高橋春男/編
ISBN:978-4-86519-044-1 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 43 色覚異常の診療ガイド市川一夫/編
ISBN:978-4-86519-043-4 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 18 Up to date 加齢黄斑変性髙橋 寛二/編
ISBN:978-4-86519-018-2 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 17 高齢者の緑内障診療のポイント山本 哲也/編
ISBN:978-4-86519-017-5 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 11 視野検査update松本 長太/編
ISBN:978-4-86519-011-3 C3047
定価:3,300円(税込み)

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 207 脳損傷者の自動車運転―QOL向上のために―武原 格/編
ISBN:978-4-86519-409-8 C3047
定価:2,750円(税込み)

ページトップへ