Monthly Book Derma(デルマ) 225脱毛をきたした患者のトータルケア乾 重樹/編
ISBN:978-4-88117-888-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
臨床で役立つ 毛髪治療update
武田 啓/編
978-4-88117-547-7 C3047
2015年2月
pe0098
定価3,300円(税込み)
3営業日内ですぐに発送!
男性型脱毛症総論 | 齊藤 典充 |
男性型脱毛症は壮年期以降の男性に多くみられる.男性型脱毛症診療ガイドラインでは各種治療法の推奨度が示された. | |
脱毛症の鑑別診断 | 乾 重樹 |
トリコスコピー(スカルプダーモスコピー)によって脱毛部を観察することで脱毛症の鑑別診断を行っていく方法について解説する. | |
スタンダードな植毛術 | 今川賢一郎 |
自毛植毛における術式の変遷と現在の標準術式と言われるFUTの手技の実際を紹介し,その特長と課題について考察する. | |
植毛術におけるプランニング―長期成績を踏まえて― | 石井 良典 |
男性型脱毛症に対して治療を行う上で重要なポイントは進行性であることを考慮し,長期の経過に耐え得るプランニングを行うことである. | |
アドバンス植毛―マイクロスリットFUTからロボットFUEまで― | 長井 正壽 |
自毛植毛において最も重要なことは,ただ移植毛が生着することではない.患者本来の自然なヘアーライン,ヘアースタイルを構築することである. | |
続発性瘢痕性脱毛症に対する高密度の自毛植毛治療 | 柳生 邦良 |
続発性瘢痕性脱毛症で,血流の乏しい瘢痕組織でも高密度の自毛植毛治療を行い,良好な発毛率と満足度の高い結果を実現するための植毛手技の要点を解説した. | |
男性型脱毛症の内科的治療 | 吉竹 俊裕ほか |
男性型脱毛症の内科的治療薬としてフィナステリドとミノキシジルがある.それぞれの特徴を論述し,最近話題になっているpost finasteride syndromeについても考察する. | |
男性型脱毛症の併用療法 | 倉田荘太郎 |
これまでのAGA治療で満足できない症例や他の治療との併用を望む患者に対し,現在科学的に証明された安全で簡便な治療として,LLLTや赤色LEDによる治療が候補として挙げられる. | |
毛髪の器官再生医療の実現に向けて | 豊島 公栄ほか |
毛包は器官誘導能のある幹細胞を取得可能な唯一の器官である.器官発生を人為的に再現することにより,完全に機能的な毛包の再生が実証され,毛髪の器官再生医療の実現可能性が示された. |
実践アトラス 美容外科注入治療 征矢野進一/著
ISBN:978-4-86519-203-2 C3047
定価:8,250円(税込み)
イチからはじめる美容医療機器の理論と実践 宮田成章/著
ISBN:978-4-88117-071-7 C3047
定価:6,600円(税込み)