Monthly Book Derma(デルマ) 164小児皮膚診療 パーフェクトガイド<増刊号>馬場 直子/編
ISBN:978-4-88117-613-9 C3047
定価:5,940円(税込み)
アトピー性皮膚炎の病態と治療
佐伯 秀久/編
978-4-88117-624-5 C3047
2011年2月
de0175
定価2,750円(税込み)
アトピー性皮膚炎の最新マニュアル。最近の研究から明らかになってきている病態に関するさまざまな情報と,最良の治療を解説。EBMも含めてまとめられた実践書。
アトピー性皮膚炎におけるフィラグリン遺伝子異常 | 秋山 真志 |
我々は欧州人以外で初めて,日本人尋常性魚鱗癬患者においてフィラグリン遺伝子変異7個を同定し,フィラグリン遺伝子変異が日本人アトピー性皮膚炎患者の27%以上で発症因子となっていることを明らかにした. | |
アトピー性皮膚炎におけるかゆみの機序 | 冨永 光俊ほか |
アトピー性皮膚炎のかゆみ発現機序は神経-免疫-内分泌系のクロストークが関与することで複雑化するため,一元的ではなく,多元的にかゆみ対策に取り組む必要がある. | |
アトピー性皮膚炎におけるサイトカイン異常の最近の知見 | 中村晃一郎ほか |
アトピー性皮膚炎の病態に関与する獲得免疫異常・自然免疫異常,およびサイトカインの作用,またバリア機能異常のメカニズムに関して紹介する. | |
アトピー性皮膚炎における皮膚バリア機能異常 | 芋川 玄爾 |
アトピー性皮膚炎の皮膚病態はその免疫異常も含めてすべてバリア異常に関連する因子で十分に説明ができることから,バリア病としての概念が正しいことを示した. | |
アトピー性皮膚炎における内因性アトピーの関与 | 山中 恵一ほか |
成熟型IL-18の過剰産生による抗原非特異的経路もアトピー性皮膚炎の形成に重要である.黄色ブドウ球菌の感染や掻破,更にはキマーゼやグランザイムBによってもIL-18が活性化される. | |
アトピー性皮膚炎に対するステロイド外用療法 | 二村 昌樹ほか |
これまでに報告されているステロイド外用療法について,最近注目されている寛解維持療法も含めて治療効果と副作用についてまとめた. | |
アトピー性皮膚炎に対するタクロリムス外用療法 | 佐伯 秀久 |
アトピー性皮膚炎治療におけるタクロリムス外用療法の位置づけを理解するため,本薬剤に関するエビデンス(臨床試験成績)と本薬剤の使用法について概説した. | |
アトピー性皮膚炎に対する抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬内服 | 川上 民裕 |
2003年以降のアトピー性皮膚炎に対する抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬のEBMを検証した.一部の薬剤で高いエビデンスレベルの報告があり,その有用性が証明された. | |
アトピー性皮膚炎に対するスキンケア | 信藤 肇ほか |
アトピー性皮膚炎のスキンケアについて,保湿外用薬,シャワー浴のエビデンスをEBMの観点から文献的に検討した. | |
アトピー性皮膚炎に対するシクロスポリン内服療法 | 藤本 学 |
アトピー性皮膚炎におけるシクロスポリン内服について,作用機序,国内外のエビデンス,使用指針に基づいた治療法について解説した. |
Monthly Book Derma(デルマ) 157外来でみる子どもの皮膚疾患診療のポイント日野 治子/編
ISBN:978-4-88117-606-1 C3047
定価:2,750円(税込み)
すぐに役立つ日常皮膚診療における私の工夫 すぐに役立つ日常皮膚診療における私の工夫
編集企画/宮地良樹
ISBN:978-4-88117-034-2 C3047
定価:11,000円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 153ステロイドの上手な使い方片山一朗/編
ISBN:978-4-88117-602-3 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 151新しい皮膚科検査法 実践マニュアル<増刊号>古江増隆/編
ISBN:978-4-88117-600-9 C3047
定価:5,940円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 173かゆみ治療 実践マニュアル生駒 晃彦/編
ISBN:978-4-88117-622-1 C3047
定価:2,750円(税込み)