ホーム  > 

PEPARS(ペパーズ) 153

PEPARS(ペパーズ) 153

鼻の再建外科

三川 信之/編

978-4-86519-353-4 C3047

2019年9月

pe0153

定価3,300円(税込み)

3営業日内ですぐに発送!

先天異常や外傷に対する、整容・機能の両面からの鼻の再建と鼻の美容外科も網羅!
数多くのシェーマと写真で、ビジュアルでわかりやすい特集号になっています!

目次

口唇裂における外鼻変形の再建
宮田 昌幸ほか
唇裂外鼻変形の再建に肋軟骨移植は形態を確実に改善するよい方法であるが,支持性を求めるほど外鼻が硬くなる.適度に柔軟性を損なわず,鼻機能の改善も目指す工夫について述べる.
口唇口蓋裂以外の鼻の先天異常 雑賀 厚臣ほか
口唇口蓋裂以外の鼻の先天異常は多岐にわたるが,発生率はいずれも稀である.また,重症度にも差があるので,症例ごとの特徴を把握し,症例にあった治療方法を臨機応変に選択していくことが重要である.
外鼻欠損・瘢痕拘縮の治療 石井 暢明ほか
外鼻再建においてはunit原理を考慮した局所皮弁を第一選択とする.熱傷後瘢痕拘縮の外鼻再建に際しては鼻だけではなく上口唇など周囲の再建をすることで,外鼻周囲の瘢痕拘縮を解除し鼻尖部にvolumeを持ってくることが肝要だと考える.
皮膚悪性腫瘍切除後の外鼻再建の工夫 山路 佳久ほか
外鼻欠損に対して,鼻特有の質感を再現するためにRedraping Conceptに基づいた再建を行い,良好な結果が得られた.
後天性鞍鼻・斜鼻変形の再建 吉牟田 浩一郎
外傷後などにより生じる後天性鞍鼻・斜鼻変形に対しては様々な術式があるが,変形の責任部位により術式を選択している.実際の手術手技も含め述べる.
鼻の機能改善を考慮した外鼻形成術 積山 真也ほか
L-strutの弯曲(前弯や上弯)や鼻弁狭窄の概念と評価法に触れ,美容外科手技を取り入れたオープンアプローチ法による外鼻形態と鼻機能の同時修正の治療戦略をフローチャート化した.
鼻科専門医による鼻中隔外鼻形成手術 朝子 幹也
前弯や外鼻変形を伴った鼻腔形態異常など通常の鼻中隔矯正術では対応できない症例が存在する.鼻中隔外鼻形成術は形態のみならず,機能手術である.
鼻の美容外科(整鼻術)―鼻尖縮小術・小鼻縮小術・糸による隆鼻術 私の工夫― 前多 一彦
一般的な,鼻尖縮小術や鼻翼縮小術に+αの工夫を加えたり,ダウンタイムの少ない隆鼻術など,比較的侵襲の少ない方法を用いた,日本人のニーズに沿った整鼻術について述べる.
隆鼻術―トラブル症例に対する修復・再建― 中北 信昭
隆鼻術後にみられる,隆鼻材料や術後合併症に起因する変形について述べ,代表的な修復症例を報告する.修復に際し,隆鼻効果の回復と軟部組織を補う目的で,筋膜被覆細片軟骨移植を行うことが多い.
鼻尖形成術と鼻中隔延長術,鼻翼形成術―トラブル症例に対する修復・再建― 横山 才也
鼻尖・鼻柱・鼻翼部を構成する組織は各パーツが相互に関わっており,計画通りに形態を変化させることは難しい.特に修正ケースは瘢痕,変形,欠損を伴うことが多く,慎重な修復と再建が必要とされる.

関連書籍

局所皮弁塾 あなたならこの顔の欠損をどう治す? 四ッ柳高敏/著
ISBN:978-4-86519-830-0 C3047
定価:12,100円(税込み)

ページトップへ