PEPARS(ペパーズ) 200足を診る―糖尿病足病変,重症下肢虚血からフットケアまで―<臨時増大号>古川 雅英/編
ISBN:978-4-86519-400-5 C3047
定価:5,500円(税込み)
下肢潰瘍・下肢静脈瘤へのアプローチ
大浦紀彦/編
978-4-86519-340-4 C3047
2018年8月
pe0140
定価3,300円(税込み)
下肢潰瘍・下肢静脈瘤にどのようにアプローチをするべきか。大きく重症下肢虚血、糖尿病性潰瘍に分け、また、そのほかにも創処置、検査などにも言及しました!ぜひご一読ください。
静脈性潰瘍 | 佐藤智也 |
静脈性潰瘍は慢性静脈不全に伴う皮膚潰瘍である.他の下肢潰瘍と比較し浅く,浸潤性であることが特徴である.治療には静脈高血圧の是正と滲出液管理が重要である. | |
重症下肢虚血 | |
CLIにおける軟部組織血流評価―古典的検査法から最新の流れまで― | 加賀谷 優ほか |
重症下肢虚血(CLI)における創傷治癒には,血行再建後の末梢軟部組織側からの血流評価が重要である. | |
遠位バイパス術に必要な知識と手技 | 綾部 忍ほか |
下腿動脈病変を多く認める糖尿病合併CLIの治療として遠位バイパス術が有効である.その中でも特に有用であるin situ法について詳述する. | |
創傷治療医が診る血管内治療 | 寺部雄太ほか |
創傷治療医が血管内治療医と連携を組むために,血管内治療の最近とエビデンスについての知識を確認してもらいたい. | |
重症下肢虚血に対する血管柄付き遊離皮弁移植術の適応とコツ | 匂坂正信ほか |
CLIに対する遊離組織移植術の適応と,当科で行っている工夫について解説した. | |
糖尿病性潰瘍 | |
足部潰瘍・慢性創傷に対する整形外科的アプローチ―診断,装具・手術治療について― | 門野邦彦ほか |
足部の創傷の多くは,足部の変形が下敷きになっています.足部の筋骨格の機能解剖を知り,足部変形の病態を理解すると治療の道筋を立てる助けになると考える.整形外科的アプローチが足部慢性創傷治療のヒントになることを幸いである. | |
陰圧閉鎖療法―V. A. C.Ulta治療システム®を中心に― | 栗原 健ほか |
既存のNPWTとNPWTi-dを比較しながら,その違い,使い分け,効果的な使用方法について,V. A. C.ulta治療システム®を中心に紹介する. | |
創傷処置 | |
デブリードマンとその後の処置(陰圧閉鎖療法,創傷被覆材,外用薬) | 古川雅英ほか |
下肢潰瘍の治療にあたっては慢性創傷としてWound Bed Preparationを理解した管理が必要である.本稿では治療におけるデブリードマンと外用薬・創傷被覆材についてその概略について述べる. |
PEPARS(ペパーズ) 119慢性皮膚潰瘍の治療館 正弘/編
ISBN:978-4-86519-319-0 C3047
定価:3,300円(税込み)
PEPARS(ペパーズ) 97陰圧閉鎖療法の理論と実際清川兼輔/編
ISBN:978-4-88117-546-0 C3047
定価:3,300円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 272見逃さない!皮膚が語る重症疾患のサイン名嘉眞武国/編
ISBN:978-4-86519-604-7 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Derma(デルマ) 261外来でできる 皮膚外科施術の基本手技清原 隆宏/編
ISBN:978-4-88117-924-6 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 211全身管理からみたフットケア杉本郁夫/編
ISBN:978-4-86519-413-5 C3047
定価:2,750円(税込み)
Monthly Book Orthopaedics(オルソペディクス) 31/5下肢の手術進入路の手引き<増大号>金子 和夫/編
定価:4,950円(税込み)