ホーム > 

Monthly Book ENTONI(エントーニ) 117

Monthly Book ENTONI(エントーニ) 117

味覚・嗅覚障害に対する診療戦略

阪上雅史/編

978-4-88117-806-5 C3047

2010年7月

en0117

定価2,750円(税込み)

3営業日内ですぐに発送!

目次

味覚障害概論update 愛場 庸雅
味覚障害は,食生活,合併症,薬剤,心理,高齢化社会などの要因からもたらされる生活習慣病であり,患者のライフスタイルを全人的な視点で診る必要がある.
味覚障害の検査 生井 明浩
味覚機能検査(電気味覚検査,濾紙ディスク味覚検査)および血清亜鉛,鉄,銅,UIBC値,血清アルブミン値およびその他を組み合わせることにより,正確な診断が可能である.
味覚障害の治療 池田  稔ほか
治療の前に十分な原因・病態を検討することが重要.原因に合わせて治療を選択する.治療には,亜鉛剤,ビタミン剤などを主体に,必要があれば鉄剤,口内乾燥症状改善薬などを投与する.
味覚障害と唾液分泌障害 任  智美ほか
味覚障害や舌痛症は背景に口腔内乾燥が存在することがある.今回,唾液量との関係を当科のデータをもとに言及した.
中耳手術と味覚障害 阪上 雅史
中耳手術後の味覚障害は避けられないので,起こる可能性や予後を術前にインフォームドコンセントすることが肝要である.
嗅覚障害概論update 太田  康
嗅覚障害は障害部位から呼吸性,嗅粘膜性,末梢神経性,中枢神経性に分類され,原因から感冒後,副鼻腔炎,アレルギー性鼻炎,嗅裂炎,頭部外傷後,先天性,アルツハイマー病,亜鉛欠乏,原因不明などに分類される.
嗅覚障害の検査 三輪 高喜
国内外で行われている嗅覚機能検査について概説した.我が国で行われている,基準嗅力検査,静脈性嗅覚検査,嗅覚同定能検査について実際の検査方法とその有用性について述べている.
嗅覚障害の治療 小林 正佳
嗅覚障害の治療について,ステロイド薬点鼻療法の歴史,根拠,効果,短所,改良法を中心に解説し,さらに現在行われている他の主な治療法も紹介した.
慢性副鼻腔炎による嗅覚障害と鼻内視鏡手術 都築 建三ほか
嗅覚障害の原因でもっとも多い副鼻腔炎に対する手術治療(ESS)に関して,周術期,手術(嗅裂処理)の工夫,治療効果について概説する.
特殊な嗅覚障害―異嗅症・外傷性嗅覚障害など― 井之口 昭ほか
外傷性嗅覚障害と異嗅症の臨床的事項について概説し,アルツハイマー病やパーキンソン病にみられる嗅覚識別障害の実際について解説した.

関連書籍

すぐに役立つ外来耳鼻咽喉科疾患診療のコツ すぐに役立つ外来耳鼻咽喉科疾患診療のコツ

肥塚 泉/編
ISBN:978-4-88117-044-1 C3047
定価:11,000円(税込み)

Monthly Book ENTONI(エントーニ) 113 耳鼻咽喉科外来診療-私の工夫-<増刊号>髙橋晴雄/編
ISBN:978-4-88117-802-7 C3047
定価:5,940円(税込み)

Monthly Book ENTONI(エントーニ) 107 すぐに役立つ耳鼻咽喉科臨床検査<増大号>岡本牧人/編
ISBN:978-4-88117-796-9 C3047
定価:5,280円(税込み)

よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル よくわかる臨床栄養管理実践マニュアル

合田文則/編
ISBN:978-4-88117-046-5 C3047
定価:7,700円(税込み)

Monthly Book Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション) 109 摂食・嚥下リハビリテーションと栄養管理<増刊号>藤島一郎/編
ISBN:978-4-88117-654-2 C3047
定価:5,390円(税込み)

Monthly Book ENTONI(エントーニ) 106 好酸球性副鼻腔炎の治療update鈴木正志/編
ISBN:978-4-88117-795-2 C3047
定価:2,750円(税込み)

ページトップへ