ホーム > 

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 65

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 65

結膜疾患の診断と治療実践ガイド

横井則彦/編

978-4-86519-065-6 C3047

2018年8月

ocu0065

定価3,300円(税込み)

カートに追加

3営業日内ですぐに発送!

日常診療で遭遇する結膜疾患の診断と治療のポイントをわかりやすくまとめた1冊。
各疾患の病態から診断、治療の実際、最新の研究まで、エキスパートが徹底解説します。

目次

摩擦関連角結膜疾患 白石  敦
眼表面摩擦亢進が生じる要因は,眼瞼側,眼表面側,涙液側の3要素があり,摩擦関連疾患では複数の因子が関連することが多いため,それぞれの要因を推測して治療を行う.
アレルギー性結膜疾患
福田  憲ほか
アレルギー性結膜疾患および眼瞼炎の病型診断・感染症との鑑別・活動性の判断のポイント,治療における薬物療法の使いわけを述べる.
結膜感染症 井上 幸次
結膜感染症の診断では,結膜炎のタイプと眼脂の性状から原因を推測する.フルオロキノロン耐性菌・性感染症による結膜炎,アデノウイルス結膜炎感染予防に特に注意を要する.
翼状片,偽翼状片,瞼裂斑 江口秀一郎
翼状片手術加療に際しては,どのように翼状片を切除し,線維芽細胞増殖を抑制し,結膜欠損部の再建を行うかがキーポイントである.
結膜弛緩症 田  聖花
結膜弛緩症は高齢者の眼不快感の原因となるだけでなく,ドライアイなど眼表面疾患を引き起こす.点眼で改善しない場合は,切除をはじめとした外科的治療が奏効する.
囊胞性結膜疾患 西野  翼ほか
結膜囊胞は,比較的頻繁に遭遇する良性の前眼部疾患であり,必要に応じて外科的治療を行う.新たな知見に基づいた診断,治療のポイントを述べる.
コンタクトレンズ関連角結膜合併症 前田 直之
コンタクトレンズ関連角結膜合併症には,急性のものと慢性のものがあり,原因として,酸素欠乏,乾燥や涙液の不安定性,機械的刺激,ケア用品およびレンズ付着物がある.
瞼球癒着を伴う重症眼表面疾患 細谷 友雅
瞼球癒着は重篤な眼表面疾患を示唆する所見のひとつである.瞼球癒着を伴う疾患について,診察時のポイント,診断,治療を中心に述べる.
結膜腫瘍 辻  英貴
結膜腫瘍では,CINであれば抗癌剤の点眼治療が可能であり,SCCには手術治療を行う.悪性リンパ腫の場合は全身精査の後に放射線治療を中心とした治療を展開していく.

関連書籍

角膜テキスト臨床版―症例から紐解く角膜疾患の診断と治療― 西田輝夫・森重直行・近間泰一郎・福田 憲/著
ISBN:978-4-86519-826-3 C3047
定価:11,000円(税込み)

すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている― 大橋裕一・村上 晶・高橋 浩/編
ISBN:978-4-86519-252-0 C3047
定価:10,450円(税込み)

Monthly Book OCULISTA(オクリスタ) 59 角膜潰瘍の診かた・治しかた白石 敦/編
ISBN:978-4-86519-059-5 C3047
定価:3,300円(税込み)

ページトップへ